「スノードロップ」 (2月5日)


クリスマスに並ぶカトリックの祝日に 2月 2日のキャンドルマス(聖燭節)があ ります。
聖母マリアの潔めの祝日で、蝋燭行列をする日ですね。
この頃に咲くのでキャンドルマス・ベルの名があるスノードロップの、可憐な花 が咲き出しました。

エデンの園を追われたアダムとイヴが寒さに震えているとき、雪の中からこの花が 生まれ出て二人に希望を与えてくれたという言い伝えもあります。

和名をユキノハナ【雪の華】またはマツユキソウ【待雪草】と言うのですが、早 くから咲くのはオオユキノハナ【大雪の華】という種類で、少し大振りです。

作りやすい球根草花で、庭に植えておくと殆ど手をかけなくても毎年よく咲いて くれます。球根は掘りあげずに植えっぱなしの方がよく、肥料も殆ど要りません。
ただ冬の花だけに暑さの弱いので、植える場所は夏の間日陰になる落葉樹の下な どが最適です。
植えつけは秋10月ごろ。球根を数個ずつ纏めて、2cm ぐらいの深さに植えます。


スノードロップ【snowdrop】
Gaanthus nivalis ヒガンバナ科マツユキソウ属

水戸市植物公園にて(2000年3月) Photo by S.Aoki

ヨーロッパ原産の多年草で、日本には昭和初期に渡来し、花壇や鉢植え用に 栽培されている。

長さ 7〜10cm ぐらいのやや巾の広い剣状の葉が 2枚出、そ の間から長さ20cm ぐらいの花茎が伸びて白い花が下向きに 1個開く。
内花被と外花被それぞれ 3枚ずつで、外花被の長さは1.5〜 2cm ぐらい。

内 花被は短い。内花被には緑色の斑点がある。

昨日 戻る 明日