ホーム > ブログ > 小雨と豪雨

エントリー

小雨と豪雨

  • 2017/07/19 23:08
  • カテゴリー : 日記

174.jpg

梅雨も明け、子供たちもそろそろ夏休み。暑さもきっちりとやってきました。
写真は先月撮った今年のネジバナ。 今はもう立ち枯れてますけど、多年草なのでまた同じ場所に咲くのです。

熱中症予防の啓蒙をひっきりなしにやっていますね。
この頃は一番暑い時期に35度くらいになるし、熱中症で救急車で運ばれた人数とかいちいち言わなくてもと思ってしまいますが、命に関わるコトですから少し大げさにするほうが良いのかなぁと一人の部屋でエアコンそよそよさせながらテレビ眺めたりしてます。
雨が降るときは一点集中しすぎるし、それ以外は水足りなくなってきてます。
台風も例年より少なめですけど、秋になるまでどうなるか分からないこの頃ですねぇ……。

春からバイトに復帰したものの自宅作業の方が圧倒的に多く、買っておいた電車の回数券が殆ど減らないまま使用期限が来てしまい数千円無駄になりました。しくしく。
でも仕事もらえるだけありがたいと思わねば。たとえどんなにめ(以下自粛)

さて。ではここ最近の出来事などご報告(誰にも頼まれてない)。

定期検診&検査と眼科と歯医者

すっかり症状は消えた(寛解)自己免疫疾患の経過観察ですが、ずっと行っていた先生が病院を辞め開業したので今後はそちらに通うことになりました。少し近くなったので嬉しいです。
もう20年以上のおつきあいだし、先生の若い頃から担当して貰ったので年に1度ぐらいしか会わなくても覚えてるようです。病院の時は一般内科で要治療と言われた人だけ診てたけど、開業したら「病気疑い」の人も来るようになって忙しい~とも言ってました。この手の専門医で開業している人、少ないんですよね。
今回も問題ないけど、時々血圧が高くなると言ったらいつもの血液検査だけでなく動脈硬化の検査もすることになりました。

頸動脈の超音波検査と四肢の血圧測定。 多少の緊張してるとしても最高血圧が160超えててびっくり(自宅では普段そこまで高くない。ストレスで上がるのは確実で2回ぐらい経験あるけどね)。
動脈硬化はごくわずかあるけども心配なく年齢なりの血管でひとまず安心しましたが、となると血圧上がる原因が副腎腫瘍の可能性もあるので、半年後またきてねーとなりました。
安易に降圧剤処方しないところは、さすがだなぁと思います(糖尿と内分泌専門医)。
そもそも普段は薬飲むほどに高くないですしね。

話変わって眼科にも行きました。
徒歩圏内に眼科が出来たのと、遠近メガネの度が合わなくなってきたので処方箋が欲しくなったからなのです。今までメガネ屋さんで測ってもらいましたが、年齢的にも一度緑内障の検査もしたいかなぁと。
単なる遠近ぐらいのモノなら眼鏡屋も医者も変わらないように思いました。眼科で処方箋を、という眼科のHPは多いけど健康保険使うの忍びない気もします。もちろん、他の病気や障害がある人は別ですよ!

診察で先生がペンライト当てながらレンズ越しに目を見てから、一応緑内障の検査もしましょうかと言ってくれたので『わーーい』と思いながら検査の予約をしました。
目薬で瞳孔開き眼底写真や網膜の状況など見るヤツです。あれは帰り道サングラス必須ですね!!(病院からの説明には無かったけどネットで見て持っていった用意周到な私)
目薬がすこし染みたのはドライアイのせいでしょうか。効果が出るまで少し待ちますが、世界が少しにじんだ頃に検査です。

眼圧測る空気のヤツも苦手ですが、眩しがりなので一番弱いストロボにして貰って乗り切りました。
すぐに診察で結果も教えて貰え、今のところ問題無くて一安心です(前回ぱっと見に少し怪しいところがあったらしい)。
眼科はひとまず終了。 健康診断では瞳孔開いてまではしないから、また5年後ぐらいに行こうかと思っております(病院あるといいなぁ)。
ああ、検査写真のコピー貰っておけば良かったなぁ。

そして春から行ってる歯医者、本格的になってきました。 が、長くなるので、興味ある人だけ 続き をどうぞ~

 顔の右側

だからどうした、な話しですけど、とある日曜日、目を覚ましたら顔の半分がやけに腫れました。人生初ですよ、こんなの。
原因は全く不明ですけどなんらかの感染でリンパが腫れたように思いました。
目の下や頬のあたりが、なんとなーく痛くてすこし熱も持っていたようです。 特に出かける用事は無かったので、買ってから数年殆ど使ったことの無いシリコン製の氷嚢で冷やしてたら少し楽でした。

翌日以降はおさまって水曜日ぐらいに症状が消えました。
悪化したら病院に行ったとは思いますが……ああいうのって内科なのかなぁ……??

もふもふ放題

箱根には時々ドライブに行くのですが、時間があったので水族館近くの、もふもふ出来る所に行ってみました。
受付カウンター横にロシアンブルー(猫)が寝てて、そこですでにさわり放題。 メンフクロウもお迎えしてくれます。
カピバラ、は触れなかったけど、ふっかふかなアルパカ、ふっかふかのミニレッキス(兎)、ジャンガリアンハムスターの懐かしい感触とか、ふわすべなメンフクロウ、カッチカチのアルマジロなどなどおさわりし放題!

のりたくないスピッツ.jpgのりたいトイプードル.jpg小型犬コーナーもあり、ベンチに座っていろいろ眺めてたら、うるうるした目でトイプードルが膝にのせてくれとせがんできます。
抱かれてる間は子供や乱暴な人に追いかけられないからなのですが、こちらはモフモフに飢えてるので利害が一致です。

オットはずぅっと一匹の犬を抱えてましが飽きたのか体勢がつらかったのか分かりませんが、最終的には飛び降りていきました(^_^;。
私は時々下ろして他の犬も抱かせて貰いました。 どの犬も抱き上げると嫌がらず膝にのってくれるけど、のせてくれと言ってくるのは体の小さなトイプードルだけです。ああいう場所は小さい子の苦労が多いのでしょう。
個人的にはちょっと申し訳ないけど、たっぷりもふもふ(ほとんど犬)を堪能できて楽しかったです。

歯医者の話ですよ~

当初の想定を超えた大規模工事にすることを決めました(しっかりカモや!)。 楽観できる歯が少なくて(虫歯もだけど根が短くなってきてるとか、骨格的な事とかいろいろ)、追加工事が必要になったときのリスクとかあれこれ先生と話してそうしました。
まずは仮歯を作る処置をしましょうというので、前歯抜いた後につけるやつだと思っていたら、その前にかぶせてるモノ外してしまい、いますでに仮歯です(^0^;)
詳しい工程知りたいと言ってはみましたが面と向かって説明されることは無いのかな~。むぅーー。

たぶん院長が主治医と思いますが作業に集中すると殆ど話しはせず、終わって口をゆすいでる間に居なくなり、いろんな説明は衛生士さんがしてくれます。 もちろん疑問や不具合あればちゃんと伝わり対応してくれますが、顔つき合わせて小一時間あれこれ検討したあの時間、きっと先生苦手なんだろうなと想像しちゃいます(^_^;。

「どこでも一言」に麻酔されたこと書きましたが上手でしたねぇ。どこの先生か忘れちゃったけど表面麻酔せず歯茎に針刺した瞬間すら分からない凄腕の先生居ましたが、それに次ぐ違和感のなさでした。
機械で注入する麻酔も経験ありますが、アレより上でした。 痛くする先生は減ってるのでしょうしたまには失敗しちゃうこともあるでしょうけど、何より、麻酔を必要としないのが一番ですよねっ。

で、話を戻して。
来月になったら工事の一番の山場がやってくる予定。そのときは連続5日通うそうです。3日ぐらいだと思ってたのでちょっと大変だなぁ。今更戻れないけど(厳密にはまだ戻れる…………かも?)。
ま、その間仕事は休んじゃうけどねー(良いのか?でもきっと出来ないだろうしねぇ)。
それまでしっかり働いておかねばなりませぬな~。

きょうの天気

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed