ホーム > ブログ > カテゴリー : 格さんの部屋 2013年まで

エントリー

その後の様子

さて。 うっ滞(何らかの原因で胃腸機能が低下した状態)で病院に駆け込んでから2週間以上過ぎました。

朝晩飲ませていた薬を朝のみに変更して様子見してました(あ、病院の指示です)。
とりあえずは問題なさそうな感じなのですが、なーんとなく食べる勢いが今ひとつのような気もするし、薬も無くなったので、病院に行ってきました。
キャリーバック見るとダンダンしてケージの中逃げ回るけど、むんずと背中を掴んで収容。余計にキャリー嫌いになるような気もするけども、おやつ=野菜入れてってもほとんど食べない(時間が短いのもある)。

週末はあまりブラッシングしてなかった状態で行ったので、けっこう毛が抜けたり、触診では大きな問題は無いけれど、薬を止めるか迷うところと、先生。
私としてはまだばらく毛は抜けるし、保険も兼ねてもう少し飲ませたい、と話したのもありもう2週間、1日1回の投薬を続けることになった。
そしてすこーし固まりもアルっぽいからとレーザー治療(目の前でやらなくなったので尚更どこまで効果があるのかわからないのだけど……ウサギの消化器系にレーザー治療をするところはあるらしい)。
点滴やレントゲンがないなら、病院で嫌な経験もしないと思うのだけど、ウサギ的にはどうなんだろうなぁ……。
また来週、様子見てもらいに行くからね~。

そんな感じで、ぼちぼち暮らしております。
この2週間の換毛で、背中とおでこがボッコボコ。これも春と秋の風物詩だけど、冬毛はボリュームあるからねぇ……

ようやく危険域は脱した模様

実は昨夜エントリーを書いた頃、格さんの食欲は病院で注射した薬が切れてきたのかもと思わせるように、じりじりと落ちていった。(家にある薬は12日朝からで、と指示)

指標の一つ、●は昼間食べてたこともあり小さくなる傾向ではないけれど。
お腹は今までで一番張ってるようにも感じるけれど、マッサージでガスが抜ける事もあるし。
12時間ぐらいなら食べなくてもまぁまぁ大丈夫だし、シロップ薬だけあげて野菜もいろいろ入れて置き、私も寝ることにした。

オットが起きた時には野菜が少し残ってたと言うし、私が起きた時には野菜を食べきっていたので、一安心。
粉薬を混ぜたペレットも食べるから、朝一で駆け込む必要はなさそうだ。
キャリーバックを見るとするようになった足ダンも力強い(ウチに来た子は必須芸)。よしよし。

病院では「昨日よりは良くなってるけど、まだ少し詰まりがあるかな」と触診後、お決まりのレーザー処置(そういや目の前でやらなくなったなぁ)のみで終了。 飲み薬は当初予定より長くした方が良いだろうと言うこともあり、また木曜日にでも行くかな。

バイトから帰宅してみたら、置いていた野菜は食べきってるし欲しがるから、とりあえずはヤマを超えた気がする。
去年の春程じゃないけど換毛期で抜け毛はそれなりに多いから油断大敵だけれども、ようやくゆっくり眠れそうです(大袈裟)。

あと3ヶ月ぐらいで5歳になるし、長生きする子も多いけどやっぱり若くないから治りもダラダラするのだろうかと思ったりするこの頃。
格さんももちろん辛いし見てるこっちも長丁場で少々しんどいなぁと思ってしまう。
先生は「もう家で出来る対策はこれ以上無いだろうから、あとは予防策として恒常的にプリンペラン飲ませる方が良いのかもしれない」とまで言い出した。
今回の不調が完治してから決めることだけども……それはそれで「いつもあげてるから」と油断しそうな気もするのよねぇ……。 ま、私次第だわねー。

以上で、ご報告は一段落。

だと思いたいっ!

またもや……ですか

97.jpg

ようやく温かくなってきたと思ったら又冷えたり、季節の変わり目はそんな風になるのはいつものこと。
そんな、季節の風物詩的に格さんはうっ滞になりました(さまざまな原因で胃腸機能が低下し、場合によっては死に至る)。 写真は元気なころの様子。

前回はたぶん9月。 夏毛の抜ける時期だったかな。(あ、ブログ見返したら8月だった)
獣医には「言った通りの食事を与えないなら知らないよ」的発言までされたので、そこそこ(?)守ってきたつもりだし毛も抜け始めたなーとは思っていたので野菜も多めにしたし、食欲もすごいしお腹の柔らかさは問題無いし、大きいの出てるし。
と思っていたのに。

夜は野菜をあげるタイミングが人間の食事時なので、それをプイッと食べないのに気づいたのは診察時間の終わるタイミング。 食べない割りには多少ガスはある感じだけどそんなに張ってないし、軽くマッサージすると流れていくし、食べようとはする。 ま、結局食べなかったんだけども。
出かける前にセットした水ボトルも減ってない(その前に野菜食べたからさほど飲まなかったのかも)のにも気づき、時々食べようとするんだけど、やっぱり食べないまま時間が過ぎていく。
脱水傾向も出てきて、朝まで待つという選択肢もあるけど過去の経験からそれは危なそうな気がしたので、真夜中でもやってくれる病院へ駆け込んだ(まずは電話で予約するんだけども)。

いつものように点滴と痛み止めや腸を動かす薬を入れてもらってキャリーバッグに戻したら、念のため入れてったレタスをその場で食べ始めてビックリ&安堵。
そこの先生は翌日も見てもらったほうが良いと言うので、掛かり付けに連れてったら、現段階では胃腸も問題なさそう。もらった薬はちゃんとあげてね。それより体重増えてるからペレットすこーし減らして3週間後ぐらいに来て。と言われたのが、7日から8日にかけての事。

いつものように10粒ぐらいペレットふやかしたのに薬を混ぜて楽ちん投薬をしつつ、元気だったんだけど10日の夜からふやかしたペレットは食べたのにまた食べなくなってしまった。
タイミング的に、キュウリを沢山あげたのが良くなかったのだろうかと、思いたくなるのだけど今までそんな事無いし。
やっぱりお腹が張ってる感じはあまりしないのと、うっ滞になるとお腹が痛くて身体をこわばらせるんだけど、それもない。薬自体は効いてるから緩やかに動いているんだろうとは思う。突然ペレットを少しだけ囓ったり、牧草も1口たべたりするんだけど、そこから進まない。
脱水が進まないようにシリンジで無理矢理水飲ませたりして朝まで様子見とした。

で、朝になってもケージに入れといた野菜は一切手つかず。 お腹はさほど張ってる感じもしないけど新しい野菜もペレットも食べようとはしない。 もらっていたシロップ薬だけ飲ませてみたけど変わらないので、病院へ。
触診ではまだ詰まってる物もあるけど、夜中行った病院でもしなかったの採血とレントゲン。 胃腸ではなく腎臓や肝臓疾患の可能性を確認したところ、こちらは正常。やっぱり胃腸が原因だろうということで、再び点滴&注射をされて帰宅。明日また行くのだ。
これが11日の昼間のこと。

現時点では病院行く前よりは食欲あるし、確かに何かが詰まってたのかトイレには胡椒粒ぐらいのが落ちてて、今は大きくなって来た。 これで朝、ちゃんと食べてくれればまぁ大丈夫なんだろうけど、なんとなく又食欲落ちてるかも……。
ま、病院行ってきたら又書きます(たぶん夜に)。

遅くなりました 一応ご挨拶

ことしもよろしく!

1月4日に引っ越ししたというのに、格さんからの挨拶がまだで、失礼致しました。

今年の年賀状は1つのデザインしか作らなかったのでウサギ好きの皆様には物足りなかった事と思います。
この格さんでお許し頂ければ幸いです。

2ヶ月半ぶりとなりますが、今の所はうっ滞の様子もなく元気に過ごしております。 いやぁ……なんというか、やっぱり野菜(=水分)が足りてなかったのかなぁと思ったりするこの頃。
11月の終わり頃に爪切りを兼ねて病院に行きましたが全く問題なしでした。
もちろん、ペットヒーター入れたり、ケージを段ボールで囲ったりしてますし、毛もさほど抜けない時期ではあります。
が、ここ数日すこーし抜けはじめてきた感じもあり、油断してはいけないと気持ちを引き締めているところです。

話は変わって部屋んぽ中の一コマ。
すっかり冬なのにホットカーペットとの間にあるフローリング部を選んで休憩するがよく分かりません。
以前から板の場所好きだけども、寒くなってもこの方が良いのね……。まぁ、好きにしたまえ。


20130110002550.jpg

それから、写真撮る余裕が全然無いですが、人の腕にまとわりついてくることが多くなりました。
現在4歳半、そこそこ中年になりつつあるようなのですが……年々激しくなります。
といっても平均的なオスウサギから比べれば大人しい方だと思います(噛まないし)。
が、お相手を見つけてあげるべきかぼんやり思う、この頃です。

御無沙汰しております

うわっ 前回書いたのは5ヶ月も前ですか! 季節的には似たような感じで夏を飛び越してしまいました。
とりあえず格さんは元気ですよ。
ですがね、8月の頭にまたもやうっ滞で病院に駆け込み、2泊することになってしまいました。
春先も乗りきってたので若干の油断はあったかもしれませんが……まさかの8月です。
おかしいと思った時、いつもより初動が少し遅かった(病院が定休日と思い込んでた)ことと、今考えると大失敗なのが、無理矢理水を飲ませたこと。胃の動きが止まった中に水を入れるとガスが発生してしまう。これはヒトも同じでヒトはゲップしちゃえばいいんですが、ウサギはそうならず大きく膨らんだ胃が回りの臓器や血管も圧迫するので結果として死に至るのが、毛球症で胃が詰まった時の最悪な結果です。

入院して鼻から管を入れガスを抜き詰まってる物も取り出す処置をしてもらいました。
翌日面会に行くと酸素室に入って点滴もしてましたがまだ元気や食欲はは足りない感じでもう1泊。
翌々日は点滴の管も噛み切ったりして退院となりましたが、とにかく野菜をてんこ盛り(20cmのお皿一盛りを朝晩)とペレットの量をグラム単位で指定&投薬の指示。

ファイル 81-1.jpg鼻からの処置のため鼻水が多いらしく鼻のまわりはいつもしっとり、くしゃみもとても多いうえに呼吸がとてもつらそう(泣) ズーというかブーという呼吸音が聞こえます。

幸い、その後順調に良くなりてんこ盛りの野菜は続けてなかなか大変ですが……格さんのうっ滞は気温差も影響大きい気もします。
もう少ししたら段ボールのケージカバーを新調しなくてはね。昼間の室内は25度程度あるのでアルミスノコもまだあるけども、自分でスノコのないところを選んだりしております。

というわけで、基本元気なのですが、鼻の調子だけはスッキリと直りきらない感じ。
先生は1ヶ月ぐらいすれば治ると言ってたけども思い出したように激しいくしゃみをすることがあり、デローンと何かが出てきたりすることもあります(でろーんは無いけど例えばこんな感じ)。 
だんだん頻度は下がっているので、そのうち無くなるだろうと……思いたいなぁ。

と、またもやうっ滞のご報告となりましたが殆どはのんびり寝ているので、あまりご心配なく。
そんな動画がこちら。 ファイル 81-2.wmv

くしゃみしてる動画もUPしたいんだけどファイルサイズがバカでかくて出来ませんでした。 しくしく。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed