ホーム > ブログ > 買い物の秋

エントリー

買い物の秋

  • 2022/11/17 14:55
  • カテゴリー : 日記

高層ビル 建設中

気づけば北の街から初雪のニュースが届くようになって、ご近所の木々もちらほら色づいてきました。
昼間の時間もかなり短くなり、肌寒くもなり、イルミネーションもキラキラしてますし、冬が近づいてきたなぁとしみじみしております。
割と最近まで暑い暑い言ってたような気持ちですよ。ふう。

今回の写真は東京タワーの近くで約330mの高さになるビル、今年7月(左)と10月(右)の様子。
あとは最上部を残し組立は終了しそうです。YouTubeには作業のライブ中継もありました。
来春にはホテルやら住宅やらオフィスやらお店やらが入って開業するそうですが、2027年には東京駅近くに出来るビルが日本一になる予定だそうで……人口減少してんのにどうすんのさ、と思うこの頃です(高ーーーく作らないと元取れないらしいです)。

相変わらず大した出来事もなく、誰の役にも立たないことをダラダラ書きましたので、お暇なかたはお付き合い下さいませ。

パソコン

以前も書きましたが、2023年にWindwos8.1のサポートが終了になり、今使っているPCは購入して7年になります。日常使う分にはほぼ問題無いけれど、Windows10にアップグレード出来るかも不明だし買い替えることにしました。
家電量販店にはデスクトップが置いてありません。かなり大きめな店でも殆どありません。
ゲーム用にはたくさんありますが、WEBと事務作業がメインの私にとっては高機能すぎるので、ビジネス用のDELLを通販しました。
CPUは中の下、メモリは多めな機械を買いました。数ヶ月かけてダラダラ眺めてたので22%OFFクーポンもゲットです!

無事届いたんですけど、まだ電源入れてません(^_^;
箱は開けました。ビジネス用のせいか本体・マウス・キーボーボード・電源ケーブルしかないので、ディスプレイケーブルとLANケーブルを別途買いました。個人用より安い理由はこれか(?)
まぁ年明けに向けてぼちぼち作業します。段ボール邪魔だけど。
廃棄するのも手間だけど、まぁしょうがない。

■追記
家に来てから一ヶ月、ようやくセットアップ。とはいえ本格稼働は年明けの予定なので初期不良の確認という感じです。問題無くて良かった。
リカバリディスク作っておこうかと思ったらUSB使うと言うけれど、容量どのくらい要るのかわかんない……。ググって15MB程度。毎年作成推奨とな。それ専用の買うか。
WindowsUpdateより、ドライバーのアップデートの方が時間かかったり、SSDなのでインストールがスゲー早いので『よしこの間に一息』とか出来なくて、アルテミスの打上を見逃しましたとさ。
OSの設計がノートパソコン利用がメインらしく、機内モードも設定できるようになってて時代の差をしみじみ感じます。オフィスですらクラウド使用がデフォルトだものなぁ……。
フロッピーディスク突っ込んでパソコン立ち上げてた時代は遠くなりました(笑)

メガネ

しばらく前からなんとなく度が合わないなぁと感じてましたが、右側の首から肩にかけた筋が痛むようになりました。
寝落ちしたりなんだりでメガネがゆがんだかなと調整して貰ったけれど、やっぱり見えにくいし首の痛みも治らないので、半ば衝動的に眼科で処方箋を作り(クレバーな技師さんがステキだった)眼鏡屋さんに出掛けました。
事前に確認したときに見落としてたペイペイ還元祭りも開催されててうほうほでした。
出来上がってみると若干右目の乱視が合わないんだけども、それでも今までよりちゃんと見えるし首の痛みが消えたので(じゃないと作った意義もない)一安心です。

寝落ち対策(?)でツルが柔らかいタイプを選んだのでさらに安心です(なにが?)。
そして流行のレンズ大きいフレームにしたら案外遠くも見えるので近々なのに家の中なら全く問題無いのも嬉しい誤算。長く使えるといいなぁと思ってます。

イヤホン

使用頻度は以前より減ったけれども、夜中音楽をしっかり聴きたい時など使ってたワイヤレスヘッドホン(両耳は繋がってる)。
構造的に耳にかける部分が少し痛くなるんですが、メガネ変えたら尚更痛むようになってしまい、カナル型のも使ったら原因不明で突然ガーーーと大音量が流れ心臓と耳に悪いので、たぶん一時的だろうけども使うのが怖くなってしまいました(T_T)

で、家の中なら多少落としてもいいかと、完全ワイヤレスを買ってしまいましたよ。
もう商品多すぎてどうしたらいいのかわかんなかったんですが、費用対効果が悪くなさそうなアンカーの耳たぶに少し垂れ下がるタイプ(?)を選びました。
買ってみないと自分の耳に合うか分からないわけですが思ったよりも装着感はいい感じであります。
外音取り込み機能もあるけれどラジオ聞く分には片耳あれば十分だなぁと知りました。
去年買って使わなかった無線充電器もようやく設置し、スマホもイヤホンケースも充電できるので便利度があがりました。ちうかスマホの無線充電はスゲー楽ですな。現代人に近づいた気持ちです(笑)

通販

うさぎと離れてもうずいぶんたちます。
また動物と暮らすことは無いかもなぁと、牧草を買ってたペットショップの情報が残ってたので登録削除しようと思ったら『退会しても買い物履歴は削除されません』と表示されてんんん?となりました。
IDと履歴が紐付いている程度は良いけど、住所等までのこるのだろうか?
とりあえずクレカ情報が消えてるか確認し退会保留にしてしまったけれど、最後に使ってから10年経つのでもう退会しても良いかな。(好きにしたらええやん案件)
ID作る規約には書いてあるのだろうけど誰がトクするんだろう(ビッグデータ的なヤツ……か?)。

ワクチン&ワクチン

秋になって来た頃から『今年はインフルも流行るからとにかくワクチン打って』という話しを見かけていたので、かかりつけ医で早々に予約。振り返れば5年ぶりのインフルワクチン。前回は驚くほど腫れたので同様に副反応出るかもと怯えていたけど、思ったほど痛みも腫れも少なくてほっとしました。
うん、少ないだけでちゃんとあったわけですよ。接種3日目ぐらいで痛み引いたけど発赤(赤く腫れ熱を持つ)はピークでした。

インフルの予約をしたあとしばらくしてコロナ4回目の接種券が届きました。
オミクロン株対応のワクチン接種も始まり、今までは他のワクチン接種から二週間空けないとダメでしたが、インフルに限りその制限が解除。
さらに東京都の大規模接種会場ではBA.4-5対応ワクチンが先駆けて打てるようになったのでインフル一週間後に打つことにしました。(同時に打つ人は両肩へという噂。イヤや)
予約の有無・問診票の確認・問診・接種時・接種済証受け取り、そのたびに「打つワクチンの種類・名前と生年月日」を聞かれ何でやねん!と心の中で思いました。しかも書類の確認はパソコン操作する人と現場責任者とおぼしき人が再度確認します。ワクチンの種類書かれた札も首からさげてるのだが、何のため??(発話できないとか必要な人もいる場合はあるのだろうけど全員に??)
扱うワクチンの種類も増えたし、年齢や回数など間違いないようにというのはわかるけど、ここまでしないと十万に一つぐらいの見落としが出るのだろうか。

ともあれ、滞りなく終了して久しぶりに駅ビルなど徘徊して夕食を調達。発熱するだろうと思ってたのに、食欲無い時用のゴハンを準備し忘れてしまった。
夜中になって肩も痛み出し悪寒に襲われました。想定内ですが寒さに震えたり指先が紫になるとは思っておりませんでした。でもって当然発熱します。
37.5度を超えたぐらいで悪寒は収まったような……そんなあたりで眠りました。
起きたら38度超えてましたが熱はそこがピークでゆっくり下がり、翌日(接種後3日目)には平熱になりました。
3回目の時もこんな感じの発熱でしたが、身体のダルさなどは今回の方が楽でした。
けれどもなぜか関節にチカラが入らなくてふにゃふにゃで、食欲も殆ど無くオットにおかゆ買ってきてくれと頼んだりしました。(自分で作るという発想すらしなかった)
結局起きてる時間はとても少なく、横になるとすぐ眠っていました。こんなに寝たのいつぶりか思い出せないくらいに、よく寝ました。

でもちゃんと熱も下がり、だるさは残ったけれど食欲も戻ったし、眠くもならないし、接種後4日目にはすっかり元気になりました。肩の痛みも長引かずほっとしました。
あとから考えると3回目より副反応強かったように感じます。特に悪寒と眠気は今回の特徴です(当然ながら、私の場合)。
相変わらず変異株は生まれているようなので、この先もワクチン接種は必要だと思いますし、状況に応じて打っていきますが、なるべく公費でお願いしたい(笑)

11月に入って救急車を見かけることが増え第八波がやってきたようです。
もう行動制限とかではなく、みんなワクチン打っ状況に応じてマスクを使いましょうって感じになりました。重症者は減ったけど軽症者は増えているので医療機関はやはり大変だろうと思いますし、かからないに越したことないので手洗いは抜かりなく続けていきましょう~。

きょうの天気

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed