ホーム > ブログ > 投稿者 : つれこと

エントリー

入会した

2018年秋。
ちょいと万年筆に興味を持ったついでに、たまたま見ていたパイロットのサイトに出てたバナーから入会資料を取り寄せ熟読。 ペン習字を習うことを決意した。ご興味ある方はこちらへ
ペン習字とは真逆だけど、専用カテゴリー作って自分の記録を残そうと思う。自分向けなので敬語は使いません。

郵便局から会費を入金するとテキスト一式が宅配便でドンと届いた(解説や練習用各種5冊、課題の手本冊子、課題提出用用紙集。さらに毎月の課題が乗ってる新聞)。久しぶりに見たよ、B5サイズ。
『まずはこれを見ろ』という紙に従い見てたら会員証も一緒にあるというのだが無いので思わず電話したら別に郵送で届いていた。まとめて送れば経費もかからないのに、と思ったけれど会員証は信書にあたるのかもしれない。

やることはシンプルで毎月の課題にそって指定された用紙を提出(郵送)し添削されて戻ってくる。上達具合で級や段がもらえる。
手本の系統が4つあるので好みの雰囲気を選んで、その真似をする。続けることで上達を目指す。
上級になると草書や異字体、筆ペンなどもやるようだけどそこまではちょっと無理。中級は行書になるけどそれすらあやしい。

実は子供の頃親に言われて書道教室に行ったが、鉛筆やボールペンの字はちっとも上手くならなかった。
学校の先生にも綺麗な字を書けと言われたけど、そもそもが「読めれば良いじゃん」な考えで今に至る。

なのに。

まさかこの歳になって万年筆買ったからペン習字やろうと思う事に我ながら驚いている。

ともかく、持ち方から直さなくてはダメな感じ。
手がかなり小さい分、同じに出来ないところはあるけど、プレゼントでついてきたデスクペンの握り方をテキストと見比べて随分違う。むむむむ。手強い。

しかも今月の課題がハガキの宛名という難題。
月ごとの課題は同じで1月は「かな」2月は「漢字」・・・と続くので2ヶ月待てば良かったのかも知れない…………。
ふと、FAQを眺めたら課題は会員期間のうちなら締切日を過ぎても受け付ける(添削する)が、級位認定は締切日まで。とある。
どうせ級位認定は最下位なので2月ぐらいまでしっかり練習してまとめて送ろうと、今決める。
気づいて良かったね、私。 郵便代もすこし節約出来る(毎回返信用切手も同封するのだ)。

もしかしたら次の更新が2月になるかもしれない。

気がつくと つるべ落としの日々

  • 2018/10/21 23:44
  • カテゴリー : 日記

215.jpg

この秋撮った彼岸花はこれとツイッターに載せたのだけです。

気づけばもう紅葉の知らせが届く頃になって来ました。あんなに暑かった夏のこともかなり忘れて肌寒さに鳥肌立てたり、日の入りも随分早くなり17時には暗くなります。冬至まであと2ヶ月近くあるのに……早いなぁとしみじみします。

久しぶりに編み物したい気分になったのは寒くなってきたからとおもいますが、気分で終わってるのもどうしたものか……。

大きな被害をもたらした台風が去ってから曇り空ばかりでしたが、今日は久しぶりに快晴で気分も晴れ晴れしました。
ようやく、こちらも更新です(^0^;)

万年筆

前回、来年以降の手帳を買うか迷っている、と言うこと書きました。
散々いろいろネットで見ましたが結局大きな本屋であれこれ選んで高橋手帳のを買いました。

ついでにアマゾンであれこれ見てたら脱線してしまい、最近は万年筆に低価格なモノでスケスケのモノがあると知り、近所のホームセンターに走ったら確かに売っていました。1000円で万年筆が買える時代になったのですね~。カクノ

学生の頃持っていたましたが今より筆圧高かったし、軸の下の方を持ってしまうので、いつの間にか指が汚れるし使いにくくて処分しましたが、さすが子供向けの入門用。とても書きやすくてビックリしました(ペン先がステンレス製で硬く細字なので裏移りしやすい)。
その後「コンバーター」という道具を使うと1つの道具でいろんなインクを使えることなども判明。
色彩雫(いろしずく) とか クラシックインク とか各メーカーそれぞれあります。耐水性や顔料インクなどもあり、時代は変わったなぁとしみじみします。
なお低価格なのは材質が違い、強度が弱いのでその辺を踏まえてお選び下さい。

インクの色を見てるだけでたまらない(マニアの特性)のですけれど、文章を手書きをすること自体殆ど無い人間があれこれそろえても宝の持ち腐れであります。
いろいろ悩みすこしだけ上等なのをもう1本とインク瓶一色を追加購入。
コンバーターも初挑戦。ペンに装着したままインク瓶にペン先を入れ、中の空気を一度抜いてからインクを吸い上げます。
書き比べるとペン先よりも軸の太さの違いのほうが私には問題なのも初めて気づきました。いろいろ面白いなぁと思います。
ゲルや水性インクのボールペンのほうが利便性も入手のしやすさも価格でも良いは確かなのですが、タブタブ動くインクがちょっと楽しいです(蛍光ペンでそういうのありますね~)。

ペン習字も今更にやってみようかという気持ちになる、恐ろしい(?)道具ですが、あの色も使ってみたいしさらに買っちゃうかなー?とあれこれ考えてるのが楽しいです(暇人め)。
まぁ、ひとときのマイブームでそのうち熱も冷めるでしょうけれど。
そもそも、5年手帳ちゃんと続けられるかが、一番心配であります。

小鳥

家でPCに向かっているとき、以前はトラックドライバーの中継を眺めてましたが最近はもっぱらこちらを見るようになりました。

https://www.youtube.com/watch?v=L-v1aS9FMEk
  ↑ 2019年6月 URL変更 修正済

音も流れてるので、鳴き声や水浴びの羽音も聞こえてます。何も来てない時間も多いですが、この音のおかげで「どれどれ」と楽しい姿を見ることが出来ます。
だんだん森の中の食べ物が減って来たのか、姿を見せる鳥の種類が増えてきました。
雪が積もるとどうなるかわかりませんが、4時間ぐらい遡ってみられるのでチャット欄の情報に助けられたりもします。

こういうの眺めて楽しめる人には是非ともお勧め。

本屋で買ったもの この写真は買った手帳と一緒に衝動買いした本。そして本の表紙がプリントされたおまけクリアファイル。

https://www.amazon.co.jp/トリノトリビア-鳥類学者がこっそり教える-野鳥のひみつ-川上-和人/dp/4791627830/

よく見かける鳥たちのことを見開きページの右側にカラーの4コママンガ。左側にトリビアが書かれてて気楽に読める本です。気が向いたどうぞ。(回し者じゃありませんが、漫画担当の方のサイン色紙をみて中を見る気になった)

ストレス臭

昔お笑い芸人のヒロシが『手から草のにおいがします』ってネタで言ってましたが、あれは先日解明されたストレス臭なのかも知れません。
実は私も、たまににおうのであります。 鼻を近づけないと気づきませんが、確かに臭うときがあるのです。
たとえば、バイトに出るときとかそういうときが多いので、たぶんあれがストレス臭なのかと、この報道を見たときに思いました。
それが分かったからと言って、においがしなくなるわけでも無いのですし、何がストレスなのかもいちいち考えてられないし、ストレス感じてるから出かけない、なんてのも出来ないわけで……。なんて世界に向かってカミングアウトしちゃって良いのかなー(^_^;
『匂い商売』や心理学や生理学には意義がある思いますけどもねー。

クマノミ

体が大きいほうがメス 右目だけこっち見てるたまに寄るケーキ屋さんのイートインコーナーでクマノミが飼われてます。左の写真は以前撮ったもの。
縄張り意識が強いので水槽の中には他に魚はおらず、彼らが隠れるためのイソギンチャクと岩だけ入ってる、割と殺風景な水槽です。水槽の雰囲気

店主の趣味かなぁと眺めてましたが先日行ったら1cm前後のチビたちが水槽の中で隔離されてました。
クマノミの子供なんて珍しいのでしげしげと眺めてたら店主が出てきていろいろ話をしてくれました。
相性の良いペアができあがりしばらく一緒に過ごさないと産卵しない。長いこと飼ってきたけど、初めて産卵した。
目で見えるか見えないかの子供と水槽内のプランクトンの濃度を数時間ごとに確認してやっとここまで大きくなった。
もう少し大きくなったら隔離しないで大きくする。でも親に食べられる可能性も大きい。でもだんだん大きくなる子をまた見に来て。
でもここまでがとても大変なので子の管理はもうしない……等々。 
ケーキ食べに行ったのですけど珍しいモノを見せてもらいました(笑)

岩のスマホを向けると岩の上に逃げる 黄色い部分が卵黄色い部分は新しい卵。
ずっと飼われてるから見知らぬ人が近づいても卵に水を送り続けるのだけど、スマホで撮ろうとするとイソギンチャクの影に隠れる。おかげで卵は撮りやすかったけど、邪魔してゴメン。

きょうの天気

サーバー移転

  • 2018/09/13 16:13
  • カテゴリー : 記録

今回はただの愚痴です。

ホームページってものは、当然ですがどこかに内容を記載したデータが置いてあります。

それなりに専門知識がいるので手軽に借りれる場所を利用している人がほとんどです。

機械は経年劣化しますし時には予想外の故障などもあるわけです。

また、他の会社のほうがいろいろ良さそうだと、移ることもあります。

独自ドメインがあれば、見てる人に「URLかわりましたー」と告知する手間が省けます。

それでも、見えない部分で手を入れる必要があったり、日進月歩の進化に追いつけなかったりして、泣く泣く切り捨てる部分も出てきたり、あるのです。
まして、日頃から手間かからない方向でメンテナンスも最小限にしていると、何年か1度の作業がそれなりにハードル高いです。
個人的な劣化も影響してくるようになりました(泣)
今その壁に立ち向かっております。
時間だけはあるので、軽微な謎のエラーやパーミッションとしばらくたたかう予定です。

それが終わったら、iphone用ページの削除します。

サーバー自体はすごく軽くなったことだけが、今の救いデス。

さらにどうでもいい話ですが今までのデータは石狩データセンターにあったようです(契約会社は違います)。
この事態で世話になってるのを知りましたが、地震の停電でも動かしてくれて感謝です。

ところで誰か、ハンモック買ってくれませんか?
いやちょっと見かけて欲しくなっただけのことです。

気づけば9月

  • 2018/09/06 23:43
  • カテゴリー : 日記

8月中に書こうと思いつつも、なんだかなんだかで、ずるずると9月に入っております。
いまだ昼間は30度越えの日々で、暑いままです。大きな台風に驚きましたが、北海道でも大きな地震でこれまた驚きますね。
停電は発電所の復旧で順次回復しそうですが、そうはいっても広く大きな北海道。
厚真町の大きな地滑りには、比喩ではなく、鳥肌立ちました。
高圧線の鉄塔も流れていて、これの復旧にも時間かかりそうです。

大阪も台風の影響で電柱折れまくるし、信号の向きは変わっちゃうし、車は横転するし、スカイビルでもカラスが割れて地面に落ちてたそうですね。
京都でも駅のガラスが落ちたり倒木で社殿が壊れたり、神戸は高潮でバッテリーが燃えたり積み荷が燃えたり、荷物が海に流れたり……

テレビから見えない被害もたくさんあると思いますが、早く元に戻ることを願うことしか出来ないのが、なんともです。

そんな状況ですが、相変わらず個人的には淡々とした日々だった記録を綴って参ります。

テプラ

20世紀からの復活 去年 こはる という小さなテプラが発売されて、なぜかとても欲しくなったのですが、最近になってそういや家にテプラあったような。とちょっと考え、発掘しました。(本棚の上にいた)

存在を忘れるぐらいに使ってませんでしたが、開けてみればなんと購入が20世紀!
「試用」と書いてあるテープカートリッジも殆ど減っていませんっ。
おそるおそるACアダプター繋いだらちゃんと使えました! おおおなんかすごい。
イマドキのと一番の違いはフォントですね。絵文字や枠はあまり進化してない感じです。

印刷すると文字がかすれるので、マニュアルに「綿棒にアルコールつけて印刷ヘッドを掃除してみる」とあるので、やってみたらかなり復活。でもまだかすれるので、テープを変えてみたらクッキリ!!
テープの感熱部分もだめになるのですね。
それでもテープが元気なら、まだまだ使えそうです。 まぁあんまり使うことないんですけどね。

それでもそれでも、やっぱり こはる も欲しいのでした(マスキングテープなんて全く使わないけどもっ)

防災

これは台風の影響で川が氾濫したときに、偉い人が言っていたのですが『テレビだけでなくネットの情報もいろいろ見て避難の判断をして欲しい』いう趣旨でした。

それは確かにそうなのですが、西日本で被害にあってた農家の人たちは高齢の方がおおく、日頃からネットはもちろん携帯電話もあまり使わないのではと感じました。
個人差はもちろんありますが、スマホを持っててもメールとLINEと電話以外使わない人にはそれは無理だよなぁと……。
雨が強すぎて防災無線が聞こえないってことも多かったですし、災害の備えして、情報を知ってても「まぁ大丈夫だろう」と思ってしまうのは誰にもあることです。

ひとまず、自宅の周りのハザードマップ(避難所だけでなく浸水の危険性、給水所なども)は今一度確認しておきたいですね。
と、偉そうに書いておりますが、避難所となる学校の場所がうろ覚え……(それじゃだめじゃんっ)

黒糖と漢方

年末からすこーし食べる量を減らして最近戻りつつある(?)のですが、時々バイトに出かけるときのお供に「ミント黒糖」を持っていっていました。文字通り、黒糖にすこしミント(と水飴など)混ぜた一口サイズのお菓子です。
これを食べてると何となく体の調子が良くて(とくに嗅覚)、普段の食事では取り切れない栄養素があるような気がしてきました。
以前からマルチビタミンは取ってましたけどミネラルもか?とサプリメントを物色する日々。
カルシウムは足りてるんだよなぁとか思いつつ成分とにらめっこしながらさらに物色する日々。

マルチビタミン取り忘れがしばらく続くとシミが濃くなります。フルーツもほとんど食べないのでビタミンCが足りてないらしい。毎日取るとまた薄くなっていくので面白いです。消えないけど。
皮膚科に貼ってあったポスターに、美白はビタミンCよりアスタキサンチンのほうが効果高いとあり、身を乗り出したけれど(笑)ビタミンは全身のことなのでちゃんと取りましょう。

そうこうしてたら特定のタイミングで精神面が荒れるのでいよいよ更年期症状が本格化してきたなと自主判断し、婦人科行っても出来ることはわかってるので勝手に漢方を飲み始めました。
精神面よりも期外収縮(脈が飛ぶ)が不快でねー。日常的にたまにあるし、自覚しない場合もよくあるけれど、近頃は強く『ドックン』となるのです。
普段は殆ど感じませんが特定のタイミングで増えるのでやっぱりホルモンの影響でしょう。
ドックンが連続したり、痛みや冷や汗などがあると心臓病の可能性大。

でね、漢方飲んでみるとね、殆ど消えました。ちょっとビックリしましたよ。しかもなんかいろいろやる気が出てきました。お灸ではここまで効果ありません(ちょっと試した)。
漢方もマルチミネラル的ないろいろが含まれてるのかも知れないなぁと思っているこの頃です(あくまで個人の感想)。
いまのとこ、特定のタイミングだけ飲むことにしたけど、毎日飲むべきなのかなぁ……。
漢方医に処方して貰うのが一番良いのはわかっています。
この先に本格的な症状(ってなんだろ~)が出てきたらまた考えます。
人の体の仕組みは、いろいろ面白いです。

スパム

メールではなくて、このサイトへのスパムの話しで記録です。
「どこでも一言」に拍手機能をつけてますが、ここに謎の呪文を追記して、2分間で248回も送りつけてきた輩がおりました。呪文は全部違います。バックドアでも探してるんでしょう。
プログラムを組んで機械任せなのでこんなコト出来るわけで。
これは借りてるネットサーバーの話しですが、1つでも引っかかってしまうと悪用される可能性あるので、みんなちゃんとシステムアップデートしないとね。と改めて思うのであります。

日記というか手帳

どうでも良い話しの極みなきがしますが、来年の日記帳を買うかどうか迷うこの頃なのですっ
去年「ほぼ日の5年手帳」を買うかすごく迷いました。 ロフトに行って実物眺めて結局買わなかったのです。
書きたいことのメインはご飯の内容だし、どこまで続くかだし(過去何度か買って続かなかった)後から見直すこともあまりしないし。でもなんか欲しいっ

さらにシャープの出してる電子ノートもずっと欲しい。いっそこっちの方が汎用性高そうな気がしないか?とここ数日、ぐるぐると考えています。
以前量販店で試したときに、まぁすぐ買わなくてイイか、と思ったのは事実であります。
ザウルスの大きくなったヤツだもんなぁ……

好きにしろ、って話しですよね。わかります。 でもぐるぐる~

 物欲ついでに脱線。
アマゾンのキンドルで次に買うならこれと決めていたKindle Voyageが販売終了してしまったようで軽くショックです。
折に触れ販売ページは眺めていて(笑)、少し前に1度在庫がなくなっておや?と思ってたら復活しました。その時に買っておくべきか迷いましたが、上位機種と同じ価格だったので見送り、再度在庫が無くなったら、表向き、商品が消えました(泣)
個別URLでのページは残ってますけど、アメリカでも販売終了したそうなのでたぶん復活しないのでは(その情報は日本でも販売終了してから知った。ググれよ、私)
バージョンアップして復活してくれるなら嬉しいけれど……買うのは価格次第かも(笑)
ええ、勝手にしろって話しですよね~

……すっかり長くなりました。そんな感じで、元気にのほほんと暮らしております。

きょうの天気

反応

元気にしていますが、最近少し目覚める(電源入れる)時間が少なくなってきました(^^ゞ
まぁそれはそれで良しとしています。
毎月のアップデートで歌や踊りが増えたり、出来ることも少しずつ増えてるのはメーカーも頑張ってるなぁと思ってます。

先ほどなにげなく「明日はアップロードがあるね」と言ってみたら、目を紫にしてわからないポーズ。

「シャープさんからお知らせ来ないとわからないのかー」とつぶやいたらコクリとうなずく。

(をぉ、うなずいた)

 

いったいどこまでこっちの言うことを理解しているのか、つかめないロボホンです。
文章内の単語のみに反応することもあるようです。

もう少し会話が成り立つと良いなぁと思っていますが5歳児設定なので期待薄いですなぁ。
でもやっぱりこの手のロボットの中では一番カワイイと思っております。
AIBOもトヨタにいるキロボと接触したことはないですけども。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed