ホーム > ブログ > 投稿者 : つれこと

エントリー

アマビエ様~ 頼みますよぅ

  • 2020/04/06 23:25

それにしても新型コロナウイルスはなかなか沈静化しませんね。
1月の終わり頃、ダイヤモンドプリンセス号で隔離されてた人が出たときにはここまで世界中に広がるとは思っていませんでした。もちろん素人の勝手な予想です。

そろそろ緊急事態宣言が出そうというニュースを見て、スーバーや医療・物流は止まらないけど飲食店は休むのかも?と思い、近所の風通しの良いお店にパスタを食べに行ってきました。
ちらほらとお客さんは来ていましたが、入口を開け放しても寒くなくなってきて良かったなぁと思います。しばらくしたら家族連れがやってきて『入学おめでとう~』盛り上がっていました。
そういや朝、防災無線で『明日から休校です。小学生の皆さんは自宅で過ごして下さい』というのをやっていたけど、式は行われたのですねぇ。

そんな様子を耳にしつつ、別の買い物でちょっと遠くの大きめスーパーに行きました。
思いのほか人とすれ違う………。
お店の中はさほど混んでないけど、入口に置いてあるカートの持ち手を消毒し「こちらをお使い下さい」という人がいるのにちょっとビックリした。ありがたいけど、そこまでするのか……。
お店の入口にアルコール置いてないからだろうか??
ちょっとした買い物をして中に入ってるドトールにむかう。
明確な目的なかったから自粛してたけどここまで来たなら寄るのだ。開いてるし。
ここの入口にはアルコールスプレーが置いてあったので使わせて貰った。
こちらもポツリポツリと人はいるけど、以前はいた勉強や仕事している人はいなかったなぁ。

とはいえ緊急事態宣言が出てもよく調べてみると、私自身は特に影響ないかもなぁと思っております(自粛要請されてる今ともほとんど変わらないし)。
今までも、子供いないし、仕事も基本自宅だし、資料もデータでメールが使えれば問題無いし、オットも通勤せざるを得ない業種だし、友人と会うのも今は殆ど無いし(え?)、たまたまコンサートも落語も予定なかったし去年までと何も変わりません。好きなお店がお休みされたらちょっとツライかな。

買い占めが起きたときもトイレットペーパーは箱買いしたところだったし、ティッシュはガソリンスタンドでもらうので余ってたし、マスクも以前箱で頂いたのが充分残ってた。 この辺はラッキーでした。今もまだ在庫ある。
外歩いている時、付き合いたてのカップルみたいにくっつかなければ感染しないし、買い物に出るときも空いてる時間を狙うので実はマスクしないで出かけてましたが、そろそろしないと本当にダメですね。
3密は確実に避けてるつもり。

いろいろと症状についての情報も蓄積されてきました。
陰性が確認されたのに数日後陽性になるのはPCR検査の不確実性と、検査のためにぬぐうのが鼻と喉だけなので、肺だけにとどまっている場合は陰性になってしまうのだろうと勝手に想像しています。
この辺のウイルスの動きはまだまだ分からない事ばかりですが、ともかくはあまり外に出ず、免疫力が上がるように過ごすことですねぇ。

それでも人によっては急速に重症化し亡くなってしまう。
医者が『怖い』と言うのは医療の限界があっという間にやってくるからかもと、これまた素人判断しております。
もちろん自分がそうなってしまうかもですが、それはそれでしょうがないかなと思ってますヨ。

ニューヨークで入院寸前の状態から回復した人の手記を見ました。ちょっと長いですが、読まれることをオススメします。(今の日本と医療体制は違うのでその辺心配しすぎないでください)

ダイヤモンドプリンセス号に乗船していた人の手記もお時間あればどうぞ。
特効薬やワクチンが誰も打てるのは来年になるでしょうし、その頃には世界の半分ぐらいの人は罹患して抗体を持ってるかも知れません。知らんけど(おぃ)

なんにせよ、沈静化を待つしかないですねぇ……
というわけで、件名に戻るのでした(笑)

あ、どうも、今年最初です

  • 2020/02/24 23:46
  • カテゴリー : 日記

なんだか日々が過ぎるのが速くて、もう2月もあとわずかなコトに気づき、あわてて書いてみたりして(^_^;
いやなんか、すみません。元気なんですけどねぇ。
気づけば梅も盛りになってますし、新型コロナウイルスはじわりと広がっていますねぇ。
風邪で医者に診て貰っても解熱剤飲んで仕事したり遊びに出かけちゃうひと、少なくないのだなぁと思います。今は顕在化するからそう感じるだけで、日本全体で見ればしっかり休む人の方が多いのだろうとも思いますけども……。
過剰に心配せずほどほどに手洗いをし、休息と栄養を適宜取って元気に過ごせたらいいですね。
来年には「いやー去年は大騒ぎだったねぇ」と振り返られるように(根拠無い理想論)。

年賀状

今年は3枚も切手シートが当たり、ずいぶん当選率が良かったです。早々に交換してきました。
ふと保管してた切手を見ると60円などもまだあり、2円とか細々したモノもあるので、たまたま定形外郵便を送るときに、えいやと沢山貼りました(料金分だけ局員に渡し、貼って貰った)。それでもまだストックがあるのですが、使う機会が本当に減ったなとしみじみしております。
あ、年賀状関係ないか。
6日ぐらいから寒中見舞いが届くのは嬉しいけれど、まだ正月じゃね?と思ったりもしました。
以前も書いた気がしますが「正月」の期間がどんどん曖昧になって来た感じがします。多くの人の正月休みが終わるまでというのがこの頃の認識なのでしょうかねぇ。 昭和の頃は年賀状出せなかったから寒中見舞い、というコトもしなかった気がします。
なんにせよ、まだ数年は私は出す派でいるつもりです(何の宣言?)。


落語

書き忘れてたのですが、昨年11月に談春35周年 を見て来ました。こちらもよく抽選当たったなと思った最終日、ゲストが さだまさしでした。
ずっとやりたかったという落語と歌の融合ということだったのですが……やっと生で聞けると期待してた さださんの歌は予想外に少なく(たっぷりの漫談はおもしろかったけども)ちょっと期待外れでありました。彼の場合はコンサートに行っても『歌が少なかった』という感想になるのでしょうけども。
今年に入ってまた談春を聞いたのですが、こちらのほうが落語を堪能した気持ちになりました。
見る側は言いたい放題です(笑)

猫背

相変わらず整体院に通ってます。毎回同じ筋肉が痛いのは環境を変えないとダメだろうなぁと思うこの頃。姿勢に関しては強い意志も必要かな~(^_^;
先日は「ストレッチングクッション LITE スリム」というのを勧められました。(リンク先の公式ショップ、どういうわけか他所の半額!!)
10年ぐらい前にはスポーツジムなどに出回ってたそうですが、そんなところに縁の無い生活だったのでもっと早く知り合いたかった。
ウレタン製の円柱で仰向けに乗ってみたり、筋肉ほぐす補助具として使ったりします。ぼんやりと寝てるだけでも背中の凝りや肩の凝りが取れるので(個人差あると思います)速攻で買いました。ほぼ毎日寝る前にぼんやりしたり、乗りながら本読んだり、ついでに足の筋トレしたり。 自分の重さを利用して凝りをほぐすコトもできるので1本あると何かと良さそうです。ただし、1日15分以上はダメだそうです。使い始めの時、胸の真ん中がピリッと痛んだのは長すぎたのかもしれません。知らんけど。
DVD付き解説本も買っちゃいましたがDVD見るの、ちょっと面倒くさい……本の写真だけでも分かるデスヨ。youtubeにもいろいろあるらしいです。

皮鍼(ひしん)

粘着テープ(もちろん医療用)にごく短い鍼がついててツボや痛みのある所に皮膚に貼り付けます。整骨院で肩こり酷いときに貼って貰いました。わずかな鍼の刺さる刺激と押し戻す働きで色々楽になるらしいです。ちゃんとした医療用具で薬局で買えます。
世の中にはそういうモノもあるよ、という話しです。

通販サイトであれこれ眺めながら買ってみたら、鍼ではなく小さな樹脂を押しつける形になっているという説明ですが、鍼もごくわずかながら出ているのがちょっと不思議&貼ったところがふくれるのでありました。ぱっと見、ニキビかいぼに見えるので見えるところには貼りづらいです。

経験しないと分からない部分ありますが、筋肉や筋の痛みにはかなり効果あると思います。私の場合眼精疲労からくる肩こりだったので、肘の脇にある曲地というツボに貼ったらすごく楽になりました。
お灸もかなり良いけど、ひ鍼は火を使わなくて良いし数日間貼っておけるしその間ずっと効果があるので、私はひ鍼を愛用したいかなぁと思います。インドメタシン液は面で使い、ひ鍼は線で使える感じ。
美容鍼の代わりに顔に貼ってる人もいるとか。確実に外に出ない日はチャンスかもなーと思いつつ試す勇気が出ません。

あとは自分の記録用な話題なので……

きょうの天気

うーーん……

来月、スイッチ版のどうぶつの森が発売になる。
うっかりYouTubeでやってた紹介番組を見てしまい、みごとに たぬきち開発のプロモーションにやられる(笑)
わかりやすう言うと、とても欲しくなる。

3DS、スマホ版と見事に踏襲された世界観。 年月を経ての美しいグラフィック。
テレビの大きな画面で見たいじゃないか。
手に持つちまちました画面はもう、正直見づらいんだよぅぅ(知らんがな)。

木の葉や花が風にそよいでるというだけでも、なんか嬉しくなっちゃう心理はなんなんだろ。
世界にはまったら、当たり前の画面になるの、わかってるんだけどね。

今回は無人島からリゾート開発するってことで、相変わらず小金を貯めながらあれこれするわけだがなぁ……。
わかってるのにやりたくなるの、なんだんだろうなぁ。

私にとってのキラーコンテンツ……。

ソフト発売に合わせてスイッチも特別仕様版がでるしなぁ……

4万円……かぁ………………ロトでもやるかなぁ……(さてどうなるやら)

そんなこんなで 年の瀬

  • 2019/12/28 23:55
  • カテゴリー : 日記

234.jpg

ぼんやりしていると来年になってしまうっ! と少しあわてて書いております。
もしかしたらご覧になるのは年明けかもなーとか思いつつ…………

上の写真は御殿場インターチェンジ前で信号待ちしてたら、自衛隊のジープがドナドナされているので思わず撮りました。大概自走しているのに整備とか納車とかだったのかなーとぼんやり眺めました。
大きな演習場が近いので、けっこうこういうのは見かけます。

ああ、やっぱりだからどうしたなコトしか書けなくてすみません。

整骨院

夏に一度、寝てる間の食い縛りで顔の右側が筋肉痛になりました。 とりあえず驚いたけど出来ることもないから放置してましたが11月半ばに2度目が。さらに1週間後ぐらいに3度目、しかも口の中まで痛むのでもう自力ではどうにもなりそうもないと、以前から目をつけてた近所の整骨院に行ってみました(顎関節症の治療が出来ると書いてあった)。

整骨院という場所も初体験でしたが、顎周辺に美顔器みたいな形のモノで電気刺激と、首・肩・背中のマッサージしてもらいました。
しばらく通って顎はリンパの腫れ(なにかしらの炎症)もありましたが程なくして落ち着き、猫背とパソコンに向かって堅くなった筋肉もかなりほぐれてだいぶ楽になりました。
それでも先週、おでこの右半分筋肉痛になった。なんなんだ、自分。

ずいぶん前から猫背矯正も興味あったので今はそっちメインで通っております。
お腹ぽっこり対策として「今月キャンペーンでお安くなってますよ、お試しにいかがですかー」というので、EMS(昔アブトロニックとかで流行ったのの強力タイプ)を三回ほど試しました。
これは治療と言うよりトレーニングで、筋肉を手っ取り早く鍛える機械&電気です。
だらけきった腹筋なのでその三回でも、うおぉっという効果はありましたが、いかんせんお高い。
もう少し稼いでるなら是非ともビシッとやりたかったけれどもねぇ……

まぁそんなこんなで、なぜ猫背になってたか気づけたので自分で少しずつ改善しつつ、まだしばらく通う予定です。ゴールがどこか全然分からないけど、凝りがヒドイと鍼もうってもらったら、まぁ快適(分かった風な事散々書いてたけど、ほぼ未経験だった鍼)。
あんまり自分にお金かけてもなぁと思いつつ、家でも腹筋鍛えないとなぁと思う年の瀬です。

落語

柳家喬太郎の入門30周年記念公演、最終日を見に行ってきました。
NHKでドラマ化した昭和元禄落語心中の落語指導などもやり、今や大看板となった彼ですが、林家たい平と並んで真打ち昇進した頃からのおつきあい(もちろん一方的)。
下北沢の小さな劇場とはいえ日替わりゲストを呼び一ヶ月間行うというのは、なかなかにすごいことです。しかも座席ギチギチ。よくまぁ抽選当たったなぁとしみじみ。
彼の誕生日でもあったので劇場側からのサプライズがありました。 証拠写真
ネタが終わったら前座君がくす玉を持って高座で割り、みんなでサイリウム振りながらハッピーバースデー歌いました(笑) 小さな会場だからこそのアットホーム感、たまらんです。

驚きつつもやられたなーと言う顔をしながら、羽織を肩にかけ「またなっ」と高座を降りていった姿は、けっこう格好良かったのでありました。
橘蓮二さんツイッタにUPされたその日の様子 その1  その2

ちきゅう

地球深部探査船「ちきゅう」の一般公開に申し込んだら朝イチの時間が当選になったので、夜明け前に家を出て、静岡県清水市まで見に行ってきました。 証拠写真

予算が付かず探査に出られないことも多いこの頃だそうですが、船の中とは思えない研究設備や、ボーリングパイプやピット(海底を掘り進む先端)、表示されている内容が理解できないけどリアルタイムで情報が出ている操舵室などなど5階分を上り下りして貴重な時間を過ごしました。
隣のイベントホールでは誰でも入れる講演会や子供向けのイベントやキッチンカーの出店もありお腹も満たせました。

生物には興味あるけど地質はさほど、なので思ってたよりワクワクしなかったけど(えぇ?)。

ジャム

真夜中の煮物 相変わらず頂いたモノが食べきれないので、真夜中に煮ました。今回はリンゴ。
届いた時からとてもいい薫りがしていた良い物でしたが……勿体ないと思いつつ。
一応煮る分の重さを量り35%ぐらいの砂糖を入れ、レモン汁はまあこんな感じの目分量。
今回は皮を入れなかったのと、砂糖が少し茶色いてんさい糖なのでこんな色になりました。今回もトーストに塗りやすいよう実を細かくしています。
大玉3つだから瓶三つに入りきらなかった。
思ってたよりは果実の甘味が少なかったようで甘さはだいぶさっぱりかな。

 


色々あったような何も無かったような12月でしたが、あっというまに残りわずかとなりました。
長く続けていると「アレいつだったっけ?」と自分の防備録になっているので、まだしばらく続けるつもりです。夏休みレポートも書く予定
これからも、よろしくおつきあいいただけると嬉しく思います。

そして、どうぞ良いお年を。

きょうの天気

10月は色々ありました

  • 2019/11/17 23:51
  • カテゴリー : 日記

登山道見える

秋ですね。真っ盛りですね。いやもう冬の気配が……
どうも、ちょいとご無沙汰してしまってすみません。 元気にぼんやり暮らしていますが振り返れば10月はけっこう働きました(もちろん当社比)。気づけば11月に入ってるので、およよ?と思ったりしています。
年齢的にも1年が過ぎるの速いのは仕方ないとしても、なんかこう無駄にして居るようなしてないような。そんなこんなの出来事など。

トーストスチーマー

なんじゃそら?と思われるかも知れませんがトースト焼くときにこれを一緒に入れると、中しっとり外パリッとが、手軽に出来る道具です。トーストスチーマー

どこかで見かけてほうほう、そりゃ買ってみないとね、とまたまた出先で見かけた東急ハンズで購入。
買うときにひび割れがないかパッケージから出して確認しました。素焼きのモノは割れやすいですからね(でも水に浸すとひび割れがあるのが分かります。そのまま使ってるけど)。

もうね、これオススメ。去年スチームオーブンレンジ買ってから、スチームでのトーストしまくりましたが今は断然こちらです。
コーヒードリップしている間にじゃぽーんとたっぷり水をしみこませ軽く水を切ります(トースター内部をぬらさないため)、冷凍食パンなら余熱なし。常温パンはスチーマー入れて2分予熱して焼いてます。美味しいです。
新しく高級トースター買う必要も無いし使い終わってもトースター内部に置いたままで良いから置き場所も困りません(他の調理するときにちょっと邪魔ですかね~)。
総菜パンやフランスパン系の温めも良いです!
てことで、パン好きに大変オススメしたいですが、そういう皆さんはすでにお使いかも~(^^)

台風19号、21号

沖縄もそこそこの数通りましたが何しろ近畿から東北まで被害が出たのは近年無かったのではないでしょうか。
我が家は多少冠水はあっても浸水の心配は無く、停電になると水も止まる集合住宅なので、停電は困るなぁと思いながら飲み水を確保したり、少しだけ災害準備のまね事しました。
19号の時は窓にちぎれた葉っぱが張り付いてしまったのですが、拭くに拭けない場所でちょっと困りましたが、21号が別の窓の網戸もきれいに洗ってくれたのがちょっとだけラッキーでした。

と、翌日お気楽に記録的大雨にあった箱根に向かいました(オットが行くって言うので)。
多摩川に架かる橋を通ったら、茶色い水面がとても近く堤防いっぱいに広がっていて、こりゃぁ災害起きるわと通り過ぎ、ぎりぎり開通した圏央道に乗り、小田原厚木道路が通れなかったので、東名から回ると大井松田から通行止め。1つ手前の秦野中井で出てた『ここで降りろ』をヘラヘラとスルーし中井PAの寄り大井松田で降りるつもりだったのに、本線上で通行止め解除を待つ渋滞にはまってしまいどうにも動けなくなりました(連休だったからよけいにそういう人多かったみたい)。
とりあえずトイレ寄っといて良かったけれど2時間ほどジリジリとしか進まず、なんとなく流れ始めたと思ったら通行止め解除になったようで、御殿場で高速を降りました。
乙女峠のトンネルを越え、ずいぶん車少ないな、そもそもたどり着けてないか、とか思いつつ途中で濁流の痕跡なども見つつ、お蕎麦屋に行ったら通常営業してました。

まだ少し青いススキ野原で。ニュースでそれなりの被害が出ているのは一応知ってましたが、芦ノ湖畔に近くなると道に泥が溜まってたり駐車場の筈が水浸しもちろんお店も休んでる。側溝からもあちこち水はあふれてて、やっぱり異常事態だったのだなと薄々感じてきます。
前日泊まった客もかなり少なかったのか歩いてる人も殆ど見かけないし、そういや路線バスもすれ違わない。
この先通行止めと係の人が立ってるところで、あっち方面になら通れます、と進んで行ったけど濁流でアスファルト削られた道が出てきたり、目的地の入口は泥が溜まって車は近寄れなかった。

1mの水位上昇よく通り過ぎる遊覧船乗り場前も全く人がいなくてなんじゃこりゃと思ってたけど、路線バスも登山鉄道も動いてないし、芦ノ湖の水位が上がりすぎてて船を動かせないし、チケット売り場も浸水してるのに驚きました(水位が下がり営業出来たのは1週間後)。

まだまだ濁流この日どういうルートで帰宅したかは覚えてないのですが、帰る頃には小田原厚木道路が通れるようになってたのでしょう。
写真は厚木インターから圏央道に入る海老名ジャンクションで、相模川の上を通ったたときの様子。
ストリートビューにある普段の相模川

中央道も、併走する国道20号も土砂流入や倒木で1週間ぐらい通れなかったし、未だ通れない峠道はあちこちあります。この先こういうことが増えるのかも知れない、と思うと困りますがどうなるでしょうね。心配したところでなるようにしかならず、備えておくしかないんですが。

芸術鑑賞

たまたまなのですが、去年ご近所で聞いたキンテートのバイオリン弾きの人(回りくどい)がもう1人バイオリンの人とピアノの人3人で、短いコンサートを午前中(?)にやるというので、ちゃんと起きてたどり着けるかとても不安でしたが、どうにかちゃんと聞くことが出来ました。

スピーカーを通さない音楽聴くの、大変久しぶり。 ただ舞台向かって左よりの席のため主に左側に立つその人の音がクリアに聞こえなかったのと、もう1人の方が大きな音が出るようだったのが(聞きたいのはあの人の音だもの)ちょっと残念ではありました。
それでも楽しめたし来年はこの3人であちこち回るというので、また聞く機会があると言いなと思います。

ガラスの茶室 背後に六本木ヒルズコンサートはお昼に終わった!ので、そこから国立新美術館という都会のど真ん中に移動し、カルティエ展に向かいました。『あ、やるんだ、行かなきゃ』と衝動的に前売り券買ってしまい(?)、都会に遊びに出るのならついでに寄ろうと思った次第。
日頃乗らない地下鉄はいつの間にかホームドアの着いた駅が増え、乗換の階段で膝が上がらなくなるという運動不足も実感しつつ、以前来たときに食べ損ねたボールボキューズでランチ!!
1人で入れる大人になった自分にお水で乾杯した(単に喉渇いてただけだし、この店はカジュアルだ)。

会場に入ると展示物が浮かび上がって見えるようにと、前半は特に全体の照明がとても暗いのがちょっとね。空間デザインとしてやりたいことは分かるけど、どうなのよ、と順路を見失いそうになりながら思いました。

イヤホンガイドが無料なのと小さなタブレット端末で、暗い場内では殆ど見えない印刷された作品リストが端末にも入っているのでそこはナイスと思いました。あんまり借りてる人いなかったけど、オススメ。

あとはもう目の保養。100点以上の宝飾品(しかもハイクラス)を見る事なんて滅多に無いですしね~。2割ぐらい個人蔵だったり、近年作られたモノは虎や龍なども多くて、かの国の存在を感じました。依頼されたデザインなのかメーカーからの提案かはわかりませんけどね。

エメラルド好き最後の方は撮影可で、デジカメをロッカーに置いてきたのを悔やみつつスマホで撮りましたが、それなりの光が当たってるのでそれなりに撮れました。まぁ撮れたからどうだ、というのはありますが覚えてられないから記録できるのはありがたいです。(図録は重くて買う気にならないし、そもそも載ってる写真が魅力的じゃなかった)

ともあれ3時間近く見てたのでフットがポール(ルー大柴風)。そそくさと帰宅したのでありました。
楽しかったけど、疲れたーーー。でも、なかなかに贅沢な1日でした。でももう1回は無理。

5年前

免許証が新しくなりました。いやまぁどうでもいい話ですよね。
タイミング良く空いてたからか、13時15分頃に到着して30分からの講習を受けられたので1時間と掛かりませんでした。
それまで免許証の写真をあまり見てなかったので気づかなかったのですが、前回と同じシャツを着てた自分に失笑しました。イヤ別に何も悪いことないんですけど、まさか同じとは!!
定番な服しか買わないから割と長く着る方なのは自覚してますが、ねぇ。 もちろん髪が白くなったとかはあります。
視力も裸眼でぎりぎりOK(私としてはアウトなんじゃね?と感じたが)。日常的に眼鏡かけてるので眼鏡使用でも全く構わないんですけどね。検査官の人には『それは遠近ですか?眼鏡かけてても違反にはなりませんよ』と何も質問してないけど言われた。

ともあれ、2024年(令和06年)まで有効となりました。西暦と和暦並列はいつ頃からなんでしょうね?少なくとも5年前は和暦だけでした。

といった、このところの状況です。最近は晴れる日が多く空気が乾いていてけっこう気持ちいいです。
北海道はもう雪が降ってて、しかも荒れてる様子を見ると、今度は冬の爆弾低気圧なんてのが気になったりしますね。なるべく穏やかにホドホドに冷えて、早く桜咲いて欲しいなーとか思っちゃいますね。
皆様。どうぞご安全に。

きょうの天気

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed