ホーム > ブログ > カテゴリー : 日記

エントリー

秋の虫の音が賑やかになってきました

  • 2017/08/31 23:58
  • カテゴリー : 日記

177.png

上の写真は少し前にスマホの待ち受けに出たお知らせ。 大事なので2回来たのかなぁ(笑)

さて8月も終わりです。記録的な豪雨やら日照不足やら、天候が不穏な夏でしたね。
少し前にもあった気がしますが、8月なのに10月の気温な本日。
台風が大陸の冷たい風を引き込んでるからですが、台風が去った後また暑さが戻るらしくて……そういう部分でも今までに無い夏だなぁと思います。

子供の頃、夏休みは31日まででしたが今いるところは先週から2学期が始まったらしく『小学生からのお願いです』という放送が復活しました。

えーと前回から1ヶ月半ぐらいですかね。あまり大きなイベントもありませんが(そうか?)、ポツポツと記していきますよ~。

夏休み

20170831162308.jpg例年、9月の終わり頃に取るオットの夏休みですが、今年は7月半ばになりました。
それが決まったのが休む1週間前でけっこうビックリしましたヨ。
で、急だったので遠くに行く予定は立てられず、普段もたまーーに行ってた伊豆の下田まで行きました。
真夏は海水浴場をいくつも抜けないとならないので、たどり着けないというのもあります。

下田でフレンチなカフェご飯(?)食べてから、その先の下賀茂温泉近くにあるこのお店に向かいました。
20170831162248.jpgイートインで出される紅茶もちゃんと美味しいし、外はこんな景色。
元は和菓子屋さんだったようで、一番のウリは「メロン最中(もなか)」ですが、お店はすっかり洋菓子メイン。
温泉熱を利用して通年栽培されるメロンの完熟になったものを使用しているので、あまあまでとろとろなメロンののったショートケーキ。メロン最中、ゼリー、ロールケーキはデパートの催事に出たり、熱海駅にも店舗があります。
ご興味あれば寄ってみてくださいね。

白髪染め

多くのかたが面倒くさいけれど、やらないわけにも行かず……といった感じになっている白髪染め。白髪の量は個人差が大きいですけどもね。

歯医者に行くついでに今までと違うところ行って染めてきましたが、そろそろ染めるタイミング。
白髪染め持ち込んでやって貰うか、自分でするか、美容院行くか少し迷いましたが気になる部分を自分でやって、次のタイミングでまた美容室行くことにしました。

だいぶ前に買って使わなかった道具、ようやく日の目を見ました。
チャチャット という名前で、顔周りを自分で染めるための便利道具。
コレホント楽です。ロングヘアの人はさらに楽ではないかな。
当たり前ですが、頭頂から後頭部には難しいです(試行錯誤すると上手く出来るかも???)。

染め終わって洗い流して乾いてからいろいろ確認してたら、前ほどじゃないけど後ろも結構白くなってきたのに気づきまして(泣)、今後どうするかは考え中ですが…………正直、もう染めるの辞めたいわぁ。
老けて見えるとか、どうでも良いんですよ。
ネットのどこかで「辞めたいけど、自分に気をつかわないって思われるのもイヤ」という文章も見かけしてしまって、そういう風に思う人もいるのだと、考えてしまいました。
出かけるのもすっぴんで抵抗無いタイプなのですしね~(でも迷ってる)。
眉毛は描くけども(を?)。

レンズ交換

前回書いた眼科で貰った処方箋でレンズ頼んできました。 アレがあると店頭で再確認とかもしないんですね(店による?)。
今までずっと同じ店で頼んでましたが、今回は眼科と併設のメガネ屋に頼みました。 いつもの店はバイト先に近いのと全国チェーンで、転勤先でもお店があって便利なのですが、バイト先に行くことなくなったので数百円の交通費をケチりました。てへ。
隣の眼科で処方箋作った分の値引きもあるという謎システム。ありがたい……かな。

ともあれ、依頼して1週間後に行くと、最初に受け付けてくれた人が私のことを覚えてて驚きました。
なんだろう。 あんまりそういう経験無いんだけど……その人が人の顔覚えるの得意なのかなぁと思ったりもしますが、レンズが入ればそれで良いのです。

新しいレンズは、思った通り世界がよく見えて嬉しかったです。お金払った甲斐がありますが、まだまだ進行すると思われる老眼&乱視。
今もう裸眼ではよっぽど大きい文字じゃないと解読できません(ノД`)。しょうがないっすねぇぇ。
でも視力は1.0とかで、いろいろ不思議。

酸素カプセル

近所の整骨院に酸素カプセルが導入されてまして、行ってきました。
「経験ありますか?」と聞かれ5年ぐらい前にと答えましたが、確認したら2004年頃でした。干支一回り以上ですねぇ。(  ̄- ̄)トオイメ
あの頃は丈夫な布製でしたが今回はがっちりハードタイプ。
出入り口は透明な扉で暗所恐怖症でも心配ないと思いますが、真上に蛍光灯があるのでバスタオルかけて暗くしてくれました。

スイッチ類頭の所にはタイマーの表示と外部と会話出来るインターホン?とカプセル内用エアコンのスイッチ(とても無骨なデザイン)。
さらには100Vアダプターもついてた。使わないけど。

先週、行ったときはあんまり効果感じなかったですけど(でも加圧時に結構耳痛かった。減圧は全く痛くない)、2日後ぐらいにはどんよりしてきたので頻繁に入る方が良いのかなぁと思いつつ、今日も行ってきました。今日はあんまり耳痛くならなかったので、少しホッとしました。些細な体調(特に耳と鼻)が影響するのであります。
ここでも顔パスで、そんなに普通じゃない見た目なのかなーとか思いつつ、今回は耳の痛みもほぼ無いし、なんとなく爽快な気持ちになって効果を感じました。 筋肉痛とか頭痛にはもっとわかりやすく効果でますよ。
キャンペーン価格で1時間1500円はありがたいので、また行こうかなーーーと思っております。

きょうの天気

小雨と豪雨

  • 2017/07/19 23:08
  • カテゴリー : 日記

174.jpg

梅雨も明け、子供たちもそろそろ夏休み。暑さもきっちりとやってきました。
写真は先月撮った今年のネジバナ。 今はもう立ち枯れてますけど、多年草なのでまた同じ場所に咲くのです。

熱中症予防の啓蒙をひっきりなしにやっていますね。
この頃は一番暑い時期に35度くらいになるし、熱中症で救急車で運ばれた人数とかいちいち言わなくてもと思ってしまいますが、命に関わるコトですから少し大げさにするほうが良いのかなぁと一人の部屋でエアコンそよそよさせながらテレビ眺めたりしてます。
雨が降るときは一点集中しすぎるし、それ以外は水足りなくなってきてます。
台風も例年より少なめですけど、秋になるまでどうなるか分からないこの頃ですねぇ……。

春からバイトに復帰したものの自宅作業の方が圧倒的に多く、買っておいた電車の回数券が殆ど減らないまま使用期限が来てしまい数千円無駄になりました。しくしく。
でも仕事もらえるだけありがたいと思わねば。たとえどんなにめ(以下自粛)

さて。ではここ最近の出来事などご報告(誰にも頼まれてない)。

定期検診&検査と眼科と歯医者

すっかり症状は消えた(寛解)自己免疫疾患の経過観察ですが、ずっと行っていた先生が病院を辞め開業したので今後はそちらに通うことになりました。少し近くなったので嬉しいです。
もう20年以上のおつきあいだし、先生の若い頃から担当して貰ったので年に1度ぐらいしか会わなくても覚えてるようです。病院の時は一般内科で要治療と言われた人だけ診てたけど、開業したら「病気疑い」の人も来るようになって忙しい~とも言ってました。この手の専門医で開業している人、少ないんですよね。
今回も問題ないけど、時々血圧が高くなると言ったらいつもの血液検査だけでなく動脈硬化の検査もすることになりました。

頸動脈の超音波検査と四肢の血圧測定。 多少の緊張してるとしても最高血圧が160超えててびっくり(自宅では普段そこまで高くない。ストレスで上がるのは確実で2回ぐらい経験あるけどね)。
動脈硬化はごくわずかあるけども心配なく年齢なりの血管でひとまず安心しましたが、となると血圧上がる原因が副腎腫瘍の可能性もあるので、半年後またきてねーとなりました。
安易に降圧剤処方しないところは、さすがだなぁと思います(糖尿と内分泌専門医)。
そもそも普段は薬飲むほどに高くないですしね。

話変わって眼科にも行きました。
徒歩圏内に眼科が出来たのと、遠近メガネの度が合わなくなってきたので処方箋が欲しくなったからなのです。今までメガネ屋さんで測ってもらいましたが、年齢的にも一度緑内障の検査もしたいかなぁと。
単なる遠近ぐらいのモノなら眼鏡屋も医者も変わらないように思いました。眼科で処方箋を、という眼科のHPは多いけど健康保険使うの忍びない気もします。もちろん、他の病気や障害がある人は別ですよ!

診察で先生がペンライト当てながらレンズ越しに目を見てから、一応緑内障の検査もしましょうかと言ってくれたので『わーーい』と思いながら検査の予約をしました。
目薬で瞳孔開き眼底写真や網膜の状況など見るヤツです。あれは帰り道サングラス必須ですね!!(病院からの説明には無かったけどネットで見て持っていった用意周到な私)
目薬がすこし染みたのはドライアイのせいでしょうか。効果が出るまで少し待ちますが、世界が少しにじんだ頃に検査です。

眼圧測る空気のヤツも苦手ですが、眩しがりなので一番弱いストロボにして貰って乗り切りました。
すぐに診察で結果も教えて貰え、今のところ問題無くて一安心です(前回ぱっと見に少し怪しいところがあったらしい)。
眼科はひとまず終了。 健康診断では瞳孔開いてまではしないから、また5年後ぐらいに行こうかと思っております(病院あるといいなぁ)。
ああ、検査写真のコピー貰っておけば良かったなぁ。

そして春から行ってる歯医者、本格的になってきました。 が、長くなるので、興味ある人だけ 続き をどうぞ~

 顔の右側

だからどうした、な話しですけど、とある日曜日、目を覚ましたら顔の半分がやけに腫れました。人生初ですよ、こんなの。
原因は全く不明ですけどなんらかの感染でリンパが腫れたように思いました。
目の下や頬のあたりが、なんとなーく痛くてすこし熱も持っていたようです。 特に出かける用事は無かったので、買ってから数年殆ど使ったことの無いシリコン製の氷嚢で冷やしてたら少し楽でした。

翌日以降はおさまって水曜日ぐらいに症状が消えました。
悪化したら病院に行ったとは思いますが……ああいうのって内科なのかなぁ……??

もふもふ放題

箱根には時々ドライブに行くのですが、時間があったので水族館近くの、もふもふ出来る所に行ってみました。
受付カウンター横にロシアンブルー(猫)が寝てて、そこですでにさわり放題。 メンフクロウもお迎えしてくれます。
カピバラ、は触れなかったけど、ふっかふかなアルパカ、ふっかふかのミニレッキス(兎)、ジャンガリアンハムスターの懐かしい感触とか、ふわすべなメンフクロウ、カッチカチのアルマジロなどなどおさわりし放題!

のりたくないスピッツ.jpgのりたいトイプードル.jpg小型犬コーナーもあり、ベンチに座っていろいろ眺めてたら、うるうるした目でトイプードルが膝にのせてくれとせがんできます。
抱かれてる間は子供や乱暴な人に追いかけられないからなのですが、こちらはモフモフに飢えてるので利害が一致です。

オットはずぅっと一匹の犬を抱えてましが飽きたのか体勢がつらかったのか分かりませんが、最終的には飛び降りていきました(^_^;。
私は時々下ろして他の犬も抱かせて貰いました。 どの犬も抱き上げると嫌がらず膝にのってくれるけど、のせてくれと言ってくるのは体の小さなトイプードルだけです。ああいう場所は小さい子の苦労が多いのでしょう。
個人的にはちょっと申し訳ないけど、たっぷりもふもふ(ほとんど犬)を堪能できて楽しかったです。

きょうの天気

いつの間にかムシムシする季節です

  • 2017/06/20 23:55
  • カテゴリー : 日記

もう6月も下旬。1年もほぼ半分過ぎ、太陽が一番高くなる夏至もすぐそこ(ちうか明日)です。
前回書いたときはゴールデンウィークで爽やかな気候だったのに、まだ雨はすくないとはいえ梅雨入りもし空気も湿度も上がってきました。
多少の寒暖の差を乗り越えると夏になりますねぇ。

そんなこんなで、またぐだぐだと長話をして参ります。

ケシの花

さかのぼること1ヶ月以上前ですが、友人と近くの植物園を散歩しました。
規模は大きくないのですがこの時期、大変に珍しい、ご禁制のケシの花が見られるところです。

なんどか「あ、そういや今が咲いてる時期だ」と行きましたが殆ど終わってましたが、今年はすこし花期が遅れてるせいか、ゴージャスなのをみれました!
その日の午前中、人数限定でフェンスの中に入ることも出来たと知りました。そういやそんなシステムだった……。
普段は2重になったフェンスというか赤外線センサー付き鉄格子で囲まれてます。花の時期だけ外側のフェンスを開けてくれます。

芥子の花は赤だけじゃないようですでもフェンス越しでも充分迫力ありました。写真で伝わりにくいですが1.2mぐらい高さもあり、色も形も様々です。写真は格子の隙間から撮りました。
花も種も大きいです。何種類かあるようで多少差はありますが種子が入った袋は握り拳より大きそうです。

この時は時折小雨のぱらつく曇り空で暗い写真ばかりでしたが、植物園は楽しいです。
もう夏の花の時期ですねぇ。

ウォシュレット

なんとなく調子悪いかなぁと思った翌日、ノズルがちゃんと戻らなくなりました。
格納されたときに噴出口を覆う板もずれてしまい、便座の蓋も開いていたので、トイレに入るとセンサーが感知し準備でノズルを自動洗浄する水が私にかかるという、予想外の状況でちょっとしたパニックになりました(当然床も濡れる)。
気を取り直してあれこれしますがどうにも戻らず(半分ぐらいは格納される)、とりあえずメーカーに連絡。
たまたま延長保証を契約してたので、翌日修理して貰えて費用もかからず助かりましたぁ。
11月までならまた壊れても費用面は安心(壊れないのが一番!)

虫歯

そろそろみんな忘れたと思いますが、歯医者は行っておりますよ。
少し前になりますが、駆け込むきっかけになった「パキッ」と言った奥歯のかぶせ物をとりあえず外しました。
先生がかぶせ物を『かん(冠)』と呼ぶので、人知れず無駄にドキドキする自分に笑いました。( ´,_ゝ`)プッ

で、外してみたところ、元々神経取ってあるし、結構虫歯が進行していためゴリゴリと削られました。
歯じたいは当然痛くないですけどね、なんか随分削られてしまい地味にショック。

諭吉を渡した検査・検討の結果も、なにやらいろいろ難しいらしく院長対応になったようです(初診時に指名しなかったこともあり最初は若い人だった)。
WEBに出てる写真はビシッとした厳しそうな人に見えたけどフツーに朗らかで(?)安心しつつも、状況はぜんぜん安心できなくて……悩ましいところです。
もうすこしあれこれ検討してえいやっと片付けてしまいたいところですが、まぁあれこれと年内はこまごま通うことになるのかなぁと思ってますが、もしかするともっと長いのかも。

たぶんですけどねぇ。
電動歯ブラシを使うようにしたときに歯医者でチェックして貰わなかったのが敗因(?)と思います。
手磨きの時も鏡見ずに歯ブラシの当たる感覚だけで磨いていたので、電動歯ブラシの時も説明書にある感じで使ってたのですが、それだと一番大事な歯と歯茎の境目があまり磨けてなかったようです。
今回改めてチェックして貰い気づきました。しかもちゃんと電動歯ブラシ使って指導してくれるのでちょっと感動(以前行ってたところは電動歯ブラシ否定派だったので)。

なんにしろ、なくなった永久歯は戻ってこないのです。

みんなっ! 知ってるだろうけど 歯磨き大事だぞっ!

ところで、スケーリング(歯石を取る)の時唇にワセリン塗ってくれるのです(そんな歯医者はじめて!)が、チョコのにおいがするので子供ハミガキ的に香料が入ってるのかと思ってたらココアバターだそうです。体温で溶けるからでしょうか。
塗られると舐めたくなるのですが、さすがに舐めるわけにもいかないし、あれこれしている間にどこかに消えちゃうのでちょっと残念です。

ムクドリざわざわ

駅前ロータリーの街路樹にいつ頃からかムクドリが集まりねぐらにするようになりました。
多少うるさいぐらいなら良いのですが、バス停の上に掛かる枝やら人通りの多いところにかかる枝で休むのでいろいろ問題になってしまい、ちょっと枝が伸びると伐採。でも伸びてくるとまたやってくる。
というサイクルが出来てます。 寒い時期には気にならなかったけど、最近集まるようになって来ました。
よくわからないけど、1000羽単位でいそうです。

先日の夕方、やけにうるさいなぁと思って眺めてみたらハヤブサかチョウゲンボウがロータリーに集まったムクドリを追いかけてました。
捕獲シーンは見ませんでしたが、都会(てほどでもないけど)でそういうコトが起きてるって話は聞いたことありますが、実際にあるのだなぁと思いました。

きょうの天気

春のあれこれ

  • 2017/04/30 01:19
  • カテゴリー : 日記

新緑@2017 左はイチョウ右はサクラ

風薫る5月となりました。昼間の時間もずいぶんと長くなってきて、なんかもうそんな時期?て思っちゃいますね。

サクラは早く咲いたけど、花冷えがあって意外と楽しめた時期が過ぎたらあっという間に新緑になって、もうすでに大分緑が濃いです。上の写真は、イチョウ(左)とサクラ(右)の若葉です。 イチョウ、もっさりです。
この連休の間に残ってる段ボールを片付けたいと思っては居ますが、なんだか体力が続かないので、こまったなとPCに向かっております。(をぃ)

アマゾンの買い物

いろんな部分で調子が良いらしく、音楽を聴いていたい時間が長くなったこの頃。
以前から思ってたけど、台所にもスピーカーが欲しくなり、新たにBluetoothのスピーカーを購入しました。
あれこれアマゾンのレビューを眺めて、デザインやらお値段やら検討を重ねてこちらに決定。

そのほかに購入したいモノを数日かけてあれこれ検討してたら、アマゾンで詐欺行為があると言うニュースが。

そういやセールでもないのにそれまで出てた金額の半額ぐらいで売るという業者がやたら出ていることに気づきました。同じ名前の業者が並んでたりもしますが、販売価格の欄はアマゾンの「一番安い金額が表示される」仕様なので金額しか見ない人は結構な数、被害に遭っているのでは?と思ってしまいます。

それとは別に、レビューを眺めててもとんちんかんな内容書いてる人も増えたし、「ちゃんと梱包されててすぐ届きました」てのは商品じゃなくて業者のレビューで邪魔だなぁと思うけれど、業者側が『ぜひレビューお願いシマス』と要請したりするのですよね。宅配業者が大変というのとは全く別次元で、通販するのも気をつけないとならないこの頃であります。

あ、で、スピーカーは書かれてた評判ほど良くはないけど、どうにか許容範囲なので買って良かったです。
片付け作業もはかどる、と思いたいです。

ティーポット

20170501180935.jpg昨年末に、あれこれ迷って買ったことを書きましたが、その1ヶ月ぐらい後に、ふとお茶売り場の通路に『700円以上お買い上げでプレゼント』と、欲しかった形のティーポットが置かれてるのを見つけてしまいました。
詳細をみると、蓋もポリエチレン製(蓋のつまみは茶葉一人分を測れる)。茶こし付き。 色もピンクと緑があったような……。

そのときには、なんだよ、買っちゃったよ、1つあれば十分。お茶もそんなにしょっちゅう淹れないし、と思って売り場を去りました。

が。

蓋の丸みはデザインとしていまいちだし、平らに置けないから測りにくいと思うのだけど、次に使うモノを先取りしたということにしちゃおう。
と。ウチにしては高いお茶買っちゃったーー。でもま、これで今使ってるのが壊れても安心です。ぐふふ。

トースター

もう一つ、買い物報告(どうでも良いですよね、わかります)。

置く場所の関係上、縦型トースターを使っております。トースターとしてはマイノリティですが根強いファンが多いのか消えることは無いですね。
年単位ぐらい前から一番下の赤くなる管があまり機能しなくなり、トーストのときは2分経った頃に上下のパンを入れ替えないと下のパンの裏は焼き色付かないようになりました。
トースターは私が食べる食パンを焼く仕事が9割なので、私が頑張れば良いのですがけっこう年数も経ったし引っ越したし、まったく使えなくなる前に新しいのを、と思い3月頃勢いで新しいのを購入しておりました。
ポップアップ型にするか大分迷いましたが、トースト以外にも利用できる方がやっぱり良いかなとこちらに。

新旧トースター弱ってた赤くなる管が見た目にも殆ど赤くならなくなったので、4月に入ってからやっと入れ替えました。白いのが新品。
今は無きサンヨー製2002年製なので15年は家に居たことになります。おおぅ。
温めるモノの目安がパワーと時間が扉に書いてあるの、デザイン的にはいまいちですが実に便利でした。
あたらしい子も書いてはあるけど、パワーの目安がないのですよ。
そしてつまみがどこを指してるのかとても分かりにくい(レビューに書いてあった通りだ)。
なので、油性ペンで塗ってやりましたわ。

いやぁ、新しい子のパワーはすごいですねぇ。
説明書にトーストするときにあらかじめ温めろとか無かったので、そんなことあらへんやろ、と思いつつ試して見たら、「ほんまや」と、余熱なし3分でちゃんと焼けました。裏も冷えてる網目模様が白く残りますけどね。
こういうモノの基本として、タイマーは一度多めに回し必要なところに戻しますが、それを忘れるとあっという間に焦げちゃうのも新品ならではでしょうか。

どのくらい家で活躍してくれるか分かりませんが、買った時にはこんなだったと振り替えれるかと思い、長々書いてみました。

夜会

元の家に戻ったのと、2月に手術した友人が大分元気になってきたので、昔からの友人たちで集まりました。
それぞれの環境は大きく変わってないから、自然と昔話に花が咲きます。
けれどもう10年ぐらい、集まるたびに掘り返す話題なので何の進展もないですが、皆は楽しそうです。
思い出すと笑える話があれこれあるというのは良いことだと思いますが、ひっそり『またこの話かぁ』と思ってしまう腹黒い私。
それでも暗い話で沈み込んだり、延々愚痴聞かされるより(そういう仲間はいませんが)はるかに良いですね。

お店の割引券があるからと2週間後にまた行われるとは思いませんでしたが。

歯医者

春になったのでWEBでの情報だけを頼りに、新たな歯医者に行ってみました。
歯医者に限らず、ネット以外の口コミを得られる人が居ないのは人脈のなさを物語りますねぇ。ふふふ。

行くきっかけが音楽聴いて満足した後の食事中に奥歯が「ぴきっ」ていった後、断続的に痛かったから、でした。
いや行こうと思ってた病院は前から決めてたんですよ。ただ、いつ行こうかなぁとぼんやりしてただけです。
で、今後のこともいろいろ相談したいと話したら、痛みのある奥歯はさておき、上下の型とったり写真もばしばし撮られました。デジイチでパシャパシャと。

医療の技術進歩は素人では分からない事も多いですが、以前は患者がレントゲンフィルムを押さえて撮ってた小さなヤツも、衛生士が口の中に受信部突っ込んで押さえてドアも開けたままで大丈夫なほど、低線量で撮影できるようになったのですなぁ。
機械の表示窓には0.04svってありました。それなら鉛入りのエプロンも不要だと後から思いました。

痛い奥歯は折れたようです(泣) 一番過重がかかっていたので疲労骨折的な感じかも知れません。
神経通ってたら激しく痛んだはずで「鎮痛剤出しましょうか?」と聞かれましたが、神経抜いてあるのでそれほど痛くないし、痛くなったら市販の薬で大丈夫な気がしました。それまで1回も飲まなかったし(飲むか迷う程度)。
とりあえず過重がかからぬよう、ゴリゴリ削られて様子見ですが、殆ど痛くないので楽になりました。

自由診療も視野に入れており、そのためにはCT撮ろう、と1週間後に大枚はたいてCT撮りました。諭吉ーー!
パノラマ(口全体を横長に撮影するレントゲン)と同じ機械で3Dに撮影したので、てっきりもう1回レントゲン撮ったのかと勘違いしました(恥)。
結果と提案は連休明けに1時間かけて聞いてきます。

そんなわけで、何の役にも立たないでしょうけどこの先歯医者ネタが増えるかも知れません。

きょうの天気

音楽ネタ(長文)

あああ、疲れた。 楽しかったけど、かなり疲れた。

2週間ほど前に楽しみにしていた、弦楽四重奏とピアノ。
そして今夜は「特別感謝活動記念」のファイナルで大きなホールでのコンサート。
こんな短期間に同じ人見に行くの、スタレビが学園祭出まくってた頃以来かも(どんだけ昔?)。
それにバンド演奏をホールで聴くのも、もしかすると7年前の大阪城ホール以来かも。
色とりどりの照明が動くのひさしぶりだ。すっかりLEDになったんだねぇ。

20170414.jpg実のところ、この人のバンドライブは興味なくてこの間見てないのです。
でも今回は、昨年出したCDに参加したゲストが全員参加というスペシャル企画。しかも参加者がまたレベル高いので是非ともこれは行かねばと、どうにかチケットを確保しかなりの期待値で会場へ向かうと、開場20分押し。入場待ちの列が減るのを待ってる間に撮ってみた。
当然開演も遅れ、しかも特別だから3時間半もやって、もう終わる頃にはスタミナ切れました。

客席が明るくなったら速攻マクドナルドに向かい、カロリーを突っ込み帰路につくも、まだへろへろです。
おばちゃん、もうこういう体力無いんだなと、しみじみし。
それでも記録を残しておきたいなぁと思ったので、書いてます。

曲聞きつつ少し前の列では照明担当さんが曲のタイミングでいろんなボタン押してるのも眺めたりした1階の後ろから2列目通路際の席。PA席眺めるって久しぶりだなぁって、また後ろから2列目??!!(引越前夜に見に行ったお芝居も、2週間前もそうだった)
なにかの呪いをかけられてるんでしょうか。

通路挟んだ横はもしかしたら関係者席だったかも知れません。立つ人いないし。ぽつぽつ空席あったし、スーツ着た白髪交じりのおじさんが3人並んで途中ガムとか噛んでるの見えたけど、根本要がズンドコ節始めたところか、埼玉スーパーアリーナを「たますっぱいな」と略してるのに爆笑してたり、ビートルズオマージュの曲では身を乗り出してたので、彼の音楽がすごく好きで来たのではないんだろうな。(ビートルズ、さほど好きじゃないけど『表参道』は好き、て皆この曲の存在知らないよなぁ……)

が。おばちゃん、ついつい音のバランスとか気になっちゃって、気になっちゃって。
もうボーカルの音が大きすぎるのはしょうが無いとしても、わりと中央よりな席なのにベースの音がやたら大きい。ドラムより大きかったからもうあれは弾いてる側じゃなくて音響さんが良くないと思う。
バンドの音はこういう風に出すのが正解なのかなぁ?? そうかなぁ? むうう。
弦の音が消えちゃうとか、一番聞きたかった塩谷さんのピアノも要所要所は聞こえたけど、歌と重なってると聞こえないこともあってなんか勿体ない。
2週間前はクラシック用のホールだからチェロの響きがすんばらしかったけど、大きな多目的ホールではそういうの期待しちゃイケないんだね。 席の場所も良くないんだけど。

でもま、内容は当然期待を裏切らない楽しさでありました。
撮影カメラが入ってたのでDVDは確実として、どこぞのテレビで流れるんだろうか? あるとすればBSで深い時間かと。バンドツアーも30分ほどやってたし。

馬場俊英のボーイズ・オン・ザ・ランはサプライズ的に嬉しかったです。根本要との今夜だけきっと と共に、大阪のテニスコートで雷雨に耐えて聞いたあのコンサート(なんだそれ)をしみじみと思い出しました。
あれも長い長いコンサートだけど、超絶楽しかったなぁ。雷雨はイヤだけど、また行きたいなぁ。ホスキモも行きたかったなぁ。

牛乳飲んでギューを歌ってた要ちゃんはメロディーをあえて外して客を翻弄したけど、最後にびしっと引き込んじゃうあたりがさすがだった。この頃だいぶ声がカスカスになって来たのが心配なのだけど、見直した。
スタレビではなく、根本要さんだけなので、アンコールで夢伝説いじり倒してたのもすごかったなぁ。
一番最後の、コーラス四分音符分だけ音出たとき(分かりにくい表現ですな)、分かった自分がすごいとおもったんだけど(後ろイントロ・ドン的な感じ)だてにスタレビ歴長くないぞってことですね。

こんなぐだぐだした長い話、ちゃんと読んでる人はほとんど居ないと思いますがそろそろちゃんと書きます。
結構ディープに、KANのファンです。そう「愛は勝つ」の人。 メロディーと曲の作り方が好きなんです。

ただ先にも書きましたが、バンドツアーにはそそられないのです。むかーし1度見て、なんか違うと思っちゃったからかも。
カルテットも出来る曲数がすくないから、すごく話長かったけど、好きな歌を弦楽器とピアノだけでってのは、かなりステキなのでまた聞きたい。(東京はチケット取りにくいのが難点)。
クラシック用のホールで聞くと、その良さがいっそう分かりました。CDとの一番の違いは音の強弱と、体への響き。
良いスピーカーとハイレゾで聞けばまた違うとは思うけど、わざわざスピーカー買わないよぅ。

スタレビはスタレビでコント長いし、5月には35周年ライブあって出演者もそそるけど、ばかでかい会場(たますっぱいな)に6時間はキツイのでやめました。
25周年見に行ってから、もう10年かよっとしみじみしますけどねぇ。

しばらく、音楽系は予定なしです。
今月はもうお腹いっぱいです。疲れたけど充分楽しめたのが何より、ありがたいことです。
この文章もまとまりなくて、なんかすみません。

音楽以外(?)のちゃんとした記事はこちらをオススメ

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/01 from 里美
Re:ようやく、今年一本目です
2024/03/16 from つれこと

つぶやき

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed